厚揚げときのこのみそ汁簡単ダイエットにも

厚揚げを使ったお腹がいっぱいになるもはやおかずな「おかずみそ汁」。野菜ときのこからでる出汁を吸った厚揚げが絶品!
このレシピの生い立ち
大好きな厚揚げをおみそ汁に入れました。マイタケやきのこを入れる事で健康や、ダイエットを考えつつ考案。ダイエット中はこれがメインでも大丈夫な、おかずみそ汁を作りました。
厚揚げときのこのみそ汁簡単ダイエットにも
厚揚げを使ったお腹がいっぱいになるもはやおかずな「おかずみそ汁」。野菜ときのこからでる出汁を吸った厚揚げが絶品!
このレシピの生い立ち
大好きな厚揚げをおみそ汁に入れました。マイタケやきのこを入れる事で健康や、ダイエットを考えつつ考案。ダイエット中はこれがメインでも大丈夫な、おかずみそ汁を作りました。
作り方
- 1
今回の材料はこちらです
冷蔵庫にあるきのこ、マイタケ、シイタケ、ぶなしめじなどなんでもOKです。
白菜はキャベツなどの - 2
葉物や、白葱なんかでも美味しいですよ。
冷蔵庫にあるもので作っちゃいましょう。 - 3
きのこは、石づきを切り落とし ほぐしておく。
- 4
- 5
厚揚げは3cm、白菜はざく切り。
厚揚げに熱湯を回しかけ油抜きしておく。
鍋にだし汁を煮立てたら材料を入れます。
- 6
あまり火を通しすぎず、さっとで良いです。
- 7
火が通ったら、お味噌をといて出来上がりです。
5分程度でできました。
コツ★白菜の色が変わらないようさっと。 - 8
器に盛り付けて出来上がり。これは美味しいしかない笑。これだけでお腹がいっぱいになります。
- 9
ダイエットにもぴったり。
- 10
こちらのおかずみそ汁もすごく美味しいので、ぜひ。
根菜最高♡
ID21563302 - 11
☆☆
- 12
こちらも簡単美味しい♡
小松菜と油揚げ
ID 21702103 - 13
具沢山みそ汁
冷凍野菜ストック方法も
ID 21702322 - 14
簡単手作りオートミールミューズリー
ID 21730628 - 15
オートミールチーズリゾット
ID 21730086 - 16
★簡単美味しい★
焼き鳥缶でマヨコーントースト
ID 21733574
コツ・ポイント
5分でできます。
似たレシピ
その他のレシピ