作り方
- 1
ごぼうはアルミホイルを丸めたもので擦りながら洗うと、泥と一緒に薄く皮が剥けて簡単
- 2
洗ったごぼうを斜め切りにして水にさらしておく
- 3
金目鯛をバット(ザル)にのせ、上から熱湯をひと回しかける(霜降り:生臭さがなくなる)
- 4
鍋またはフライパンに水とだしパックを入れ、そこに水を切った②を入れて煮始める
- 5
沸騰したら調味料と生姜、梅干しを入れ、金目鯛も入れて煮る
アクが出たらすくってとる - 6
クッキングシートを落とし蓋にして(煮汁が全体に回るように)、弱火で10分位、火が通るまで煮る。
コツ・ポイント
調理前に、熱湯をかけることで煮汁が生臭くならず、旨味も閉じ込めて美味しく仕上がります。
料理酒より日本酒の方がコクが出ます。
ごぼう&梅干しと一緒に煮ると相乗効果で美味しくなります。
梅干しの塩分によって醤油の量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578338