つくねバーグ-レシピのメイン写真

つくねバーグ

smiletaste
smiletaste @cook_40055063

薄くカリカリでも、厚く滑らかでも美味しい♡
このレシピの生い立ち
手抜き料理ですが思いの外美味しく出来ました♪

つくねバーグ

薄くカリカリでも、厚く滑らかでも美味しい♡
このレシピの生い立ち
手抜き料理ですが思いの外美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐
  2. 玉ねぎ
  3. エノキタケ
  4. 鶏挽肉 500g
  5. おから
  6. 豆乳
  7. 塩胡椒
  8. 醤油
  9. ごま油
  10. 小麦粉
  11. ほうれん草

作り方

  1. 1

    豆腐一丁を炒って水分を飛ばす。

  2. 2

    玉ねぎ一個をみじん切りにしてしんなりするまで炒る。

  3. 3

    エノキタケは7センチ位に刻む。

  4. 4

    ボウルに、鶏の挽肉、炒った豆腐、おから大2、卵一個、豆乳100cc、塩胡椒小1、

  5. 5

    醤油大2、ごま油大1、片栗粉大1.5、2.の玉ねぎを入れて、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    小麦粉100gを加えて、更に混ぜ合わせる。

  7. 7

    フライパンに油を敷いて焼く。

  8. 8

    付け合わせとして、
    薄く油を敷いたフライパンに、株元を切り落としたほうれん草を丸ごと入れて蓋をする。

  9. 9

    1分程で、全体を裏返す。

  10. 10

    更に1分経ったら、サラダオイルをひと垂らしして全体にまぶして、火を止める。

コツ・ポイント

玉ねぎをあらかじめしんなりさせて、片栗粉を加えてるので、ザッと混ぜただけで滑らかな食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smiletaste
smiletaste @cook_40055063
に公開
野菜多め、シンプルな味付けのヘルシー料理が中心です。大抵 食べ始めて「これ 美味しい!」となるとレシピをメモするので、写真はほとんどありませんm(._.)m
もっと読む

似たレシピ