
作り方
- 1
豆腐一丁を炒って水分を飛ばす。
- 2
玉ねぎ一個をみじん切りにしてしんなりするまで炒る。
- 3
エノキタケは7センチ位に刻む。
- 4
ボウルに、鶏の挽肉、炒った豆腐、おから大2、卵一個、豆乳100cc、塩胡椒小1、
- 5
醤油大2、ごま油大1、片栗粉大1.5、2.の玉ねぎを入れて、よく混ぜ合わせる。
- 6
小麦粉100gを加えて、更に混ぜ合わせる。
- 7
フライパンに油を敷いて焼く。
- 8
付け合わせとして、
薄く油を敷いたフライパンに、株元を切り落としたほうれん草を丸ごと入れて蓋をする。 - 9
1分程で、全体を裏返す。
- 10
更に1分経ったら、サラダオイルをひと垂らしして全体にまぶして、火を止める。
コツ・ポイント
玉ねぎをあらかじめしんなりさせて、片栗粉を加えてるので、ザッと混ぜただけで滑らかな食感になります。
似たレシピ
-
絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!! 絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!!
つくねバーグって硬くなりがちだけど、これはすごいふわふわで美味しいです!卵、乳、小麦アレルギーの1歳の息子も食べられる! とまと♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578804