のどぐろの煮付け

ゆっこさん @cook_40129471
1匹まるまるの煮魚を食べたかった。スーパーの鮮魚売り場で手頃なサイズと値段と相談した結果のどぐろに決定。
このレシピの生い立ち
甘辛いお魚の煮付け。
ごぼうと合わせるのが好き。
今回は切り身ではなく、丸のお魚に挑戦しました。
のどぐろの煮付け
1匹まるまるの煮魚を食べたかった。スーパーの鮮魚売り場で手頃なサイズと値段と相談した結果のどぐろに決定。
このレシピの生い立ち
甘辛いお魚の煮付け。
ごぼうと合わせるのが好き。
今回は切り身ではなく、丸のお魚に挑戦しました。
作り方
- 1
鱗を撮り、魚の口からエラの上を通して割り箸を入れて、左右通した割り箸をひねって内臓をエラごと取る。熱湯を回しかける。
- 2
干し椎茸を戻し、ごぼうを切りそろえ、昆布を敷いた鍋に椎茸の戻し汁をいれ、タレをつくる。
- 3
生姜をひとかけ入れて弱火で煮汁をかけ回しながら煮込もう。
外した内臓が新鮮なら、肝を入れよう。 - 4
煮あがったらお皿にもって、針生姜を飾ろう。
コツ・ポイント
鱗をしっかり取る。残っていると後で困る。
似たレシピ
-
-
-
カレイと焼き豆腐の煮付け カレイと焼き豆腐の煮付け
今回は煮魚を紹介しますが、豆腐やキノコなど、具材をたっぷり入れて1皿で栄養満点に仕上げました。子持ちカレイは特に食べ応えがあるので、スーパーなどで見かけたらぜひお試しください。 マルイチ産商 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578900