エリンギ濃丸と白菜と豚肉の黒酢炒め

しい太くん
しい太くん @kinoko_shiitakitchen

【野菜ソムリエ上級プロ長島明子さん考案☆】
歯ごたえのあるエリンギに生姜がきいていて、食がすすみます。

このレシピの生い立ち
エリンギ濃丸の特徴を活かして考案いただいたレシピです。
ご飯にもお酒にも合います!!

エリンギ濃丸と白菜と豚肉の黒酢炒め

【野菜ソムリエ上級プロ長島明子さん考案☆】
歯ごたえのあるエリンギに生姜がきいていて、食がすすみます。

このレシピの生い立ち
エリンギ濃丸の特徴を活かして考案いただいたレシピです。
ご飯にもお酒にも合います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. プレミアムエリンギ濃丸 3~4本(200g)
  2. 白菜(芯の部分(下半分) 200g
  3. 豚バラ肉(薄切り) 100g(5cm幅に切る)
  4. しょうが ひとかけ(千切り)
  5. ごま 大さじ1
  6. こしょう 少々
  7. [合わせ調味料]
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  9. お湯 大さじ4
  10. 黒酢 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. しょうゆ 大さじ1と1/2
  14. 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    (下準備)すべての合わせ調味料をあらかじめよく混ぜ合わせておく

  2. 2

    エリンギ濃丸の長さを半分に切り、1cm角の拍子木切りにする。白菜は濃丸の長さにそろえ、1㎝幅の細切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒める。豚肉を加えてカリッとよく炒め、こしょうをふる。

  4. 4

    3⃣に濃丸と白菜を加えて炒める。

  5. 5

    4⃣に合わせ調味料を加えて、全体を炒め合わせる。

コツ・ポイント

黒酢あんはとろみがあるので、温かいご飯にのせてどんぶり風にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しい太くん
しい太くん @kinoko_shiitakitchen
に公開
日本きのこセンターは、原木しいたけをはじめとした食用きのこの品種開発や栄養成分等の研究、栽培や販売などを行っています!基本的な食べ方から、きのこに合った美味しい食べ方、お子さま向けや時短レシピなども随時ご紹介していきたいと思っています☆日頃の献立づくりにお役立ていただければ幸いです!【HP】https://www.kinokonet.com/
もっと読む

似たレシピ