エリンギ濃丸と根菜のドライカレー

しい太くん
しい太くん @kinoko_shiitakitchen

【野菜ソムリエ上級プロ長島明子さん考案☆】
手軽に作れて、野菜もきのこもたっぷり!お好みのきのこや野菜で♪
このレシピの生い立ち
エリンギ濃丸の特徴を活かして考案いただいたレシピです。
エリンギの触感が根菜類に負けません!

エリンギ濃丸と根菜のドライカレー

【野菜ソムリエ上級プロ長島明子さん考案☆】
手軽に作れて、野菜もきのこもたっぷり!お好みのきのこや野菜で♪
このレシピの生い立ち
エリンギ濃丸の特徴を活かして考案いただいたレシピです。
エリンギの触感が根菜類に負けません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. プレミアムエリンギ濃丸 3本 (1㎝角のみじん切り) 3本(150g)
  2. 玉ねぎ 100g
  3. れんこん 30g
  4. ごぼう 30g
  5. にんじん 40g
  6. 合挽きミンチ(牛豚) 150g
  7. オリーブオイル 適量
  8. にんにく ひとかけ(みじん切り)
  9. 生姜 ひとかけ(みじん切り)
  10. ごはん 適量
  11. 半熟卵 好みで
  12. セリ 適量(みじん切り)
  13. 200ml
  14. カレールー(市販・細かく刻んでおく) 50g
  15. トマトケチャップ  大さじ1/2
  16. ラムマサラ 少々
  17. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フライパンまたは口径の広い浅鍋に、オリーブオイルを入れ、しょうがとにんにくを炒め、合挽きミンチを加えて火を通す。

  2. 2

    ★の材料を5㎜角のみじん切りにし、濃丸と合わせて軽く炒める。水を加えてふたをして、沸騰したら中火で10分程度煮る。

  3. 3

    カレールーとトマトケチャップ、ガラムマサラを加えて、2~3分煮る。火を止めて黒こしょうをふる

  4. 4

    器にご飯と3⃣を盛り付け、半熟卵をのせ、パセリをちらす。

コツ・ポイント

調理時間が短く、すぐ作れるカレーです。濃丸の存在感を出すために、他の野菜より大きめに切っています。カレールーはあらかじめ小さく刻んでおくと、すぐなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しい太くん
しい太くん @kinoko_shiitakitchen
に公開
日本きのこセンターは、原木しいたけをはじめとした食用きのこの品種開発や栄養成分等の研究、栽培や販売などを行っています!基本的な食べ方から、きのこに合った美味しい食べ方、お子さま向けや時短レシピなども随時ご紹介していきたいと思っています☆日頃の献立づくりにお役立ていただければ幸いです!【HP】https://www.kinokonet.com/
もっと読む

似たレシピ