冷製スープ ブルガリアのタラトル

管理栄養士るう @cook_40419821
暑い時期にサッパリと食べられるスープです。ハーブのディルを使うと本格的ですが、入手しやすい青じそで。
このレシピの生い立ち
日本ではデザートとして食べられることが多いヨーグルトですが、海外では料理にもよく使われます。レシピの幅がグンと広がるので、ぜひトライしてみて下さい♪
冷製スープ ブルガリアのタラトル
暑い時期にサッパリと食べられるスープです。ハーブのディルを使うと本格的ですが、入手しやすい青じそで。
このレシピの生い立ち
日本ではデザートとして食べられることが多いヨーグルトですが、海外では料理にもよく使われます。レシピの幅がグンと広がるので、ぜひトライしてみて下さい♪
作り方
- 1
きゅうりは縦に4等分し、サイコロ状にカット。くるみは軽く砕いておく。青じそは荒みじん切り。
- 2
ボールにヨーグルト、冷水、ニンニク、オリーブオイルを入れよく混ぜながら塩で調味。
- 3
食べる時に青じそ、きゅうりを加え混ぜ、器に盛り付けたら完成!
冷たく冷やすときは②の状態で。
コツ・ポイント
きゅうりは食べる時に入れること。入れたままだときゅうりから水分がでて塩味がぶれます。
お塩だけの味付けなので、ミネラルたっぷりの天然塩がおすすめです♪私のおすすめは沖縄産ぬちまーすや対馬産藻塩です。
似たレシピ
-
-
-
-
夏向け!ジュジャク(トルコの冷製スープ) 夏向け!ジュジャク(トルコの冷製スープ)
酷暑の夏対策。きゅうりとヨーグルトの冷製スープです。さっぱりとしつつ、にんにくパワーで元気になるトルコ料理です。りーだ@
-
タラトル☆ブルガリアの簡単冷製スープ タラトル☆ブルガリアの簡単冷製スープ
ブルガリアの最もポピュラーなヨーグルト料理。夏にぴったりの冷製スープ。ニンニクなくてもうまいです。一瞬でできますよ! りんじん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581970