牡蠣or帆立グラタン

りょうたのズボラ飯
りょうたのズボラ飯 @cook_40426551

超超ズボラ仕様です。フランス仕込みの味をお試しあれ笑
このレシピの生い立ち
美味しいgratin食べたいなと思って、トライしました。

牡蠣or帆立グラタン

超超ズボラ仕様です。フランス仕込みの味をお試しあれ笑
このレシピの生い立ち
美味しいgratin食べたいなと思って、トライしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. 牡蠣 or 帆立 10〜15個
  3. ベーコン 100〜150g
  4. 白ワイン(なければお酒) 大さじ2
  5. バター 40g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. きのこ(しめじ等) 1パック
  8. 小麦粉 大さじ5
  9. 牛乳 600cc
  10. ショートパスタ 約100g
  11. コンソメ顆粒 小さじ2
  12. パルメザンチーズ 100〜150g

作り方

  1. 1

    牡蠣or帆立は洗って、水気をしっかり取る。
    小麦粉(分量外)をふる。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは繊維を切る方向に薄切り。きのこは食べやすい大きさに切り分ける。

  3. 3

    オリーブオイルを引き、牡蠣を両面焼く。牡蠣におおよそ火が入った段階でベーコン、白ワインを加え、炒める。別皿に取り出す。

  4. 4

    3の段階では牡蠣or帆立に完全に火が通らなくてもOKです。

  5. 5

    バターを溶かして、玉ねぎときのこを炒める。(中火)

  6. 6

    5の火が通って、しんなりしたら火を止めて、小麦粉を投入。小麦粉全体に水分がまわるようによく混ぜる。

  7. 7

    6に牛乳100ccを入れてよく混ぜる。全体的にしっとりとしたルーが出来るまで。

  8. 8

    火をつけて、残りの牛乳、コンソメ、ショートパスタを全て投入して、焦げ付かない様によく混ぜる。(中火で10〜15分くらい)

  9. 9

    水分がパスタに移り、食べるくらいの固さになったら、別皿にとっておいた3も入れて、よく混ぜる。(中火で3分くらい)

  10. 10

    耐熱皿に9を取り出して、平らに盛り、パルメザンチーズを乗せる。

  11. 11

    オーブンを220度に熱し、15分焼く。
    (焼き目がついてなければ、追加で焼き目をつける)

  12. 12

    完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうたのズボラ飯
に公開
結婚後、数年ぶりに料理再開しました。海外転勤中につき、現地の美味しいものに触れながら、勉強中です。(基本的に見る専門ですが、自分の記録用にレシピ保存してます。)Japan,France,Hongkong
もっと読む

似たレシピ