蒸し鶏のごまダレがけ

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

コッテリしたごまだれが、鶏むね肉によく合います。
このレシピの生い立ち
だいぶ前に練りごまを買ってたんですが、ようやく日の目を見ました。(笑)
酢も入れて、さっぱりさせてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 250g
  2. 長ねぎ 1本
  3. 小さじ1
  4. 大さじ2
  5. 少々
  6. 練りごま(白)(タレ) 大さじ3
  7. しょう油(タレ) 大さじ1
  8. 砂糖(タレ) 大さじ1
  9. 酢(タレ) 大さじ1
  10. 水(タレ) 大さじ1
  11. ラー油(タレ) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮と脂を取り除いたら、開いて厚さを均一にします。1%の砂糖をすり込んでください。

  2. 2

    バットに移したら、酒を振りかけてからラップして15分ほど置いてください。

  3. 3

    長ねぎは、5㎜くらいの幅で斜め切りにします。

  4. 4

    タレを合わせておきます。

  5. 5

    鶏肉表面の水分を拭き取ってから、一口大に切り分けます。

  6. 6

    ビニール袋に入れたら、片栗粉をもみ込みます。

  7. 7

    フライパンに野菜を入れて、上から水と塩をかけてから鶏肉を並べます。

  8. 8

    ふたをしたら弱火で15分ほど蒸し焼きにしてください。

コツ・ポイント

鶏肉に片栗粉をまぶしてから蒸すことで、柔らかさをキープすることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ