蒸し鶏のごまダレがけ

Web食堂 @cook_40387907
コッテリしたごまだれが、鶏むね肉によく合います。
このレシピの生い立ち
だいぶ前に練りごまを買ってたんですが、ようやく日の目を見ました。(笑)
酢も入れて、さっぱりさせてます。
作り方
- 1
鶏肉の皮と脂を取り除いたら、開いて厚さを均一にします。1%の砂糖をすり込んでください。
- 2
バットに移したら、酒を振りかけてからラップして15分ほど置いてください。
- 3
長ねぎは、5㎜くらいの幅で斜め切りにします。
- 4
タレを合わせておきます。
- 5
鶏肉表面の水分を拭き取ってから、一口大に切り分けます。
- 6
ビニール袋に入れたら、片栗粉をもみ込みます。
- 7
フライパンに野菜を入れて、上から水と塩をかけてから鶏肉を並べます。
- 8
ふたをしたら弱火で15分ほど蒸し焼きにしてください。
コツ・ポイント
鶏肉に片栗粉をまぶしてから蒸すことで、柔らかさをキープすることができます。
似たレシピ
-
-
蒸し鶏とかぼちゃのごま和え【作りおき】 蒸し鶏とかぼちゃのごま和え【作りおき】
ホクホクのかぼちゃと、高たんぱくな鶏むね肉に、濃厚な醤油ごまダレが良くあい、お酢入りなのでさっぱりしています。 鈴木美鈴 -
ヘルシーで簡単!蒸し鶏の胡麻ダレ添え♪ ヘルシーで簡単!蒸し鶏の胡麻ダレ添え♪
柔らかくてジューシーなムネ肉に胡麻ダレが美味しい!出掛ける前に、鍋に材料を入れて沸騰させるだけで完成の簡単レシピです。 まなつきママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590046