簡単お鍋☆赤紫蘇ジュース

BOWばう
BOWばう @cook_40122189

準備10分、火にかけて10分、冷まして簡単しそジュース。
このレシピの生い立ち
長男が作ってみたいと言ったので、一緒に作りました。

簡単お鍋☆赤紫蘇ジュース

準備10分、火にかけて10分、冷まして簡単しそジュース。
このレシピの生い立ち
長男が作ってみたいと言ったので、一緒に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2リットル分
  1. 赤紫蘇 300g
  2. 2000cc
  3. 砂糖(てんさいグラニュー糖) 500-600g
  4. レモン果汁 200cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇を、2-3回水を替えて洗い、枝から葉を落とす。枝は捨てる。

  2. 2

    お湯を2L沸かして、赤紫蘇を入れる。お鍋に入りきれない時は、半分ずつ2回に分けてもよい。約5分煮出す。アクをとる。

  3. 3

    ざるで濾し、しっかりしぼる。再びお鍋に入れて火をかけ砂糖をとかす。冷ましてからレモン汁を入れてできあがり。

  4. 4

    しぼったあとのしそは、チャーハンに入れたり、ナッツと粉チーズとオリーブ油でジェノベーゼにしてもよい。冷凍保存も可。

コツ・ポイント

1:1で割る。炭酸水がおすすめ。新鮮な赤紫蘇でつくるとおいしい。おおざっぱな軽量でもだいたいうまくできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BOWばう
BOWばう @cook_40122189
に公開
おいしくたべて、よく生きる♪
もっと読む

似たレシピ