ナシゴレン (エビ味炒飯)

やっちゃん☆6757
やっちゃん☆6757 @cook_40353254

ナンプラーとエビ醤を使った簡単ナシゴレン。ナッツはカシューナッツがお勧めです。
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト

ナシゴレン (エビ味炒飯)

ナンプラーとエビ醤を使った簡単ナシゴレン。ナッツはカシューナッツがお勧めです。
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきエビ 100g
  2. ・酒 小さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. ・塩麹 10g
  5. 鶏もも肉 180g
  6. ・ナンプラー 小さじ1強
  7. ご飯 2合分(650.g)
  8. 玉ねぎ 180g
  9. ピーマン 1/2個
  10. パプリカ(赤・黄) 各1/4個
  11. ニンニク 2片(15g)
  12. 赤唐辛子(みじん切り) 1/2本
  13. ◉調味料
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 醤油 大さじ2
  16. ナンプラー 小さじ2
  17. トマトケチャップ 35g
  18. 豆板醤 小さじ1/2
  19. エビ 大さじ1
  20. 胡椒 適宜
  21. ▲トッピング
  22. (目玉焼き) 4個
  23. カシューナッツ 40g

作り方

  1. 1

    エビの下処理
    背ワタを取り、片栗粉(小さじ1)と酒(小さじ1)を入れ、指先で練る。汚れを取るための作業です。

  2. 2

    ①を水で洗い、水気をよくとる。皿に入れ、塩麹を入れ、冷蔵庫で30分以上おく。

  3. 3

    鶏もも肉の下処理
    脂肪等を取り除き、一口大に切り、ナンプラーで下味をつける。

  4. 4

    パプリカ、ピーマン、5mm角に切る。
    玉ねぎは1cm角に切る。
    ニンニクはみじん切りにする。
    赤唐辛子もみじん切りにする

  5. 5

    フライパンに油を入れ②のエビを炒め、皿にとる。(トッピング用)

  6. 6

    フライパンに油を足し、みじん切りにしたニンニクを炒める。

  7. 7

    玉ねぎも加えしんなりするまで炒め、③の鶏肉も加え炒める。

  8. 8

    パプリカとピーマン、赤唐辛子も加えて炒める。

  9. 9

    ご飯を加え炒める。
    ◉調味料を混ぜ合わせ、加え炒める。

  10. 10

    目玉焼き(半熟)とカシューナッツをトッピングし、盛り付ける。

  11. 11

    えび醤を使用。

コツ・ポイント

辛さは赤唐辛子や豆板醤の量で調整。
子供用には赤唐辛子抜きで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっちゃん☆6757
やっちゃん☆6757 @cook_40353254
に公開
2022年夏にcookpadデビューしました。おうちご飯が大好き。料理好きな母に教えてもらったメニューが多く、昔ながらの作り方が多めです。
もっと読む

似たレシピ