赤紫蘇ジュースの漬け物

主夫パートおじさん短大生
主夫パートおじさん短大生 @cook_40301708

夏の暑さで食欲ないときポリっと食べるとおいしい
このレシピの生い立ち
赤紫蘇ジュースを見てたら漬け物に使えそうだなと単純に思いました。

赤紫蘇ジュースの漬け物

夏の暑さで食欲ないときポリっと食べるとおいしい
このレシピの生い立ち
赤紫蘇ジュースを見てたら漬け物に使えそうだなと単純に思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分×2日分
  1. お塩 1~2つまみ
  2. 梅干し 小2個
  3. 赤紫蘇ジュース てきとうに
  4. きゅうり 2本

作り方

  1. 1

    赤紫蘇ジュースが余ったらお塩と梅干しを足して漬け汁を作ります。季節のお野菜を漬けます。1日経つとだいたい食べれます。

コツ・ポイント

赤紫蘇ジュースを作りすぎたら密閉容器に入れて冷凍庫で凍らせます。漬け物にするには塩分を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主夫パートおじさん短大生
に公開
主夫でパートでおっさん。。趣味の洋裁が本業となりそうだったが無理そう。自己啓発本に飽きた。韓ドラ大好きおじさん。腸活アドバイザー、食生活指導士です。通信制の短大生です。
もっと読む

似たレシピ