ツナハンバーグ

平中なごん @cook_40359144
ひき肉の代わりにシーチキンを使ったお魚ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
先日、お肉以外のものを使ったハンバーグを知ってふと思い立ち、ひき肉の代わりにシーチキン(ツナ)を使ったハンバーグを作ってみました!
シーチキンなのでだいたい想像できる味かとは思いますが、その旨味と油でその予想をはるかに上回る美味しさですよ☆
ツナハンバーグ
ひき肉の代わりにシーチキンを使ったお魚ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
先日、お肉以外のものを使ったハンバーグを知ってふと思い立ち、ひき肉の代わりにシーチキン(ツナ)を使ったハンバーグを作ってみました!
シーチキンなのでだいたい想像できる味かとは思いますが、その旨味と油でその予想をはるかに上回る美味しさですよ☆
作り方
- 1
タマネギはみじん切り、ニンニクはすりおろす。付け合わせのキャベツも千切りに。
- 2
シーチキン、タマネギ、卵、ニンニク、小麦粉、パン粉、塩、白コショウ、一味、山椒を粘り気が出るまでよく混ぜて平たく整形する
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、②を崩さないように置き、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
※裏返してもう片面も焼く。 - 4
お皿にキャベツとともに盛り、黒コショウ、乾燥バジルもかければ出来上がり☆
- 5
そのままでも味が付いてますが、お好みでソースをかけたり、チーズを乗せても!
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調節してください。
崩れやすいのでグルテンの粘り気が出るようよくら混ぜる。
焼く時は焦がさないよう、蓋をして弱火で蒸し焼きにし、しばらくしたら裏返してもう片面も焼く。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591957