混ぜるだけ!簡単カリふわケークサレ

カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390

外はカリっ!中はふんわり♪おしゃれなケークサレ。野菜とタンパク質が手軽に摂れるから、お子さんにも♪朝食にもピッタリ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、びみょーにのこっている野菜たちを処理したくて作りました。
表面にちーずを乗せたことで、中はふんわり、外はカリっのおいしいケーキサレができました♪

混ぜるだけ!簡単カリふわケークサレ

外はカリっ!中はふんわり♪おしゃれなケークサレ。野菜とタンパク質が手軽に摂れるから、お子さんにも♪朝食にもピッタリ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、びみょーにのこっている野菜たちを処理したくて作りました。
表面にちーずを乗せたことで、中はふんわり、外はカリっのおいしいケーキサレができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型18㎝
  1. 生地
  2. 小麦粉 130g
  3. ◎卵 2個
  4. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1.5
  5. ◎砂糖 小さじ1
  6. ◎塩 小さじ1/2
  7. 生クリーム 大さじ1
  8. オリーブオイル 50cc
  9. 牛乳 50cc
  10. 具材
  11. 大さじ1
  12. ハム 3枚
  13. ほうれん草 1束
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  15. トマト 1/2個
  16. シュレッドチーズ 大さじ1
  17. シュレッドチーズ(トッピング用) 適宜

作り方

  1. 1

    パウンド型にオーブンシートをしく。

  2. 2

    【具材を作る】
    食材はすべて5mm程度のみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、ほうれん草、トマトを入れさっと炒める。最後に塩少々をする。

  5. 5

    【生地を作る】
    ボウルに◎を入れて、泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    4.に炒めた具材、ハム、シュレッドチーズを入れる。

  7. 7

    薄力粉とBPをふるいながら、3のボウルに入れる。
    ゴムベラで粉感がなくなるまで、さっくり混ぜる。※練らないように!

  8. 8

    型に生地を入れ、シュレッドチーズを生地が隠れる程度に乗せる。

  9. 9

    型をトントンと落として空気を抜く。

  10. 10

    180度に熱したオーブンで35分~40分焼く。

  11. 11

    ※途中で表面が焦げそうになったら、アルミフォイルをかぶせましょう。

コツ・ポイント

・生地を練らないように☆
・表面にチーズを乗せているので焦げやすいです。焼いている途中で、焼き具合をチェックしてくださいね。
・具材はお好きなものを使ってくださいね。ウィンナー、にんじん、ブロッコリー、パプリカ、コーン、などなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390
に公開
\Nadiaでもレシピを掲載中/⇛https://oceans-nadia.com/user/502835\instagram/⇛felicehippoイタリアUKブラジルで生活してきました。料理って楽しい♪と思えるように。カラフルで目で見て楽めるお料理がモットーです♡#イタリア料理#地中海料理#オリーブオイル#普段料理
もっと読む

似たレシピ