スパイシーツナロール

アメリカの寿司屋の定番メニュー。スリラチャソースの代わりに、化学調味料無添加の自家製スパイシー発酵ダレで作りました♪
このレシピの生い立ち
アメリカ在住時に覚えた「Sushi」の一つ。これが意外とクセになる美味しさ!ただ市販のスリラチャソースは化学調味料が入っているので、自家製「スリラチャ風!スパイシー発酵ダレ(レシピID: 21592439)」でアレンジしました!
スパイシーツナロール
アメリカの寿司屋の定番メニュー。スリラチャソースの代わりに、化学調味料無添加の自家製スパイシー発酵ダレで作りました♪
このレシピの生い立ち
アメリカ在住時に覚えた「Sushi」の一つ。これが意外とクセになる美味しさ!ただ市販のスリラチャソースは化学調味料が入っているので、自家製「スリラチャ風!スパイシー発酵ダレ(レシピID: 21592439)」でアレンジしました!
作り方
- 1
酢飯を用意する(この量だと使うのは1合くらい)
- 2
マグロのサクは細長く切ってから、細かく切り、細ネギの輪切りを加え、さらに叩くように切ってペースト状にする
- 3
マヨネーズ、「スリラチャ風!スパイシー発酵ダレ」、天かす、醤油、胡麻油を加え、混ぜ合わせる
- 4
海苔を半分にカットし、4枚にする
- 5
簀の子の両面をラップで覆う
- 6
簀の子の上に海苔を置き、酢飯を満遍なく広げ、いりごまを全体にふる
- 7
海苔を簀の子の上でひっくり返し、海苔の上に、縦に細切りにした胡瓜と③のマグロを、巻き寿司の具と同じ感覚で手前に乗せる
- 8
簀の子で海苔を巻き、形を整える
- 9
濡らした包丁で、両端を切り落としてから、6当分にする
- 10
皿に盛り付け、必要であれば醤油を添える
- 11
スパイシー発酵ダレは、市販のスリラチャソース(写真)で代用できます。本場の味はこちら。化学調味料入りなので私は使いません
- 12
アボカドを入れても美味しいですよ!
コツ・ポイント
胡瓜は細切りにした後、種を取り除くと、べっちゃっとしないのでオススメです。簀の子にラップを巻くことで、酢飯がくっつくのを防げます。また最後にカットする際は、濡らした清潔な布巾で一回切るたびに包丁の刃を拭うと、酢飯がくっつきません。
似たレシピ
-
☆お寿司に!スパイシーツナ☆ ☆お寿司に!スパイシーツナ☆
アメリカのお寿司では定番の『スパイシーツナ』。実はとっても簡単に出来ちゃうんです☆是非日本でもアメリカの味を・・・♪ PinkPlumeria -
-
-
-
手巻き寿司スパイシーツナロール風 手巻き寿司スパイシーツナロール風
アメリカの日本食のレストランで大人気のスパイシーツナロール。寿司シェフにスパイシーソースのレシピを聞いてきました。このソースを使って手巻き寿司にして食べると簡単、大満足。我が家ならでのちょっとした工夫もあります。左、スパイシーツナロール ミチケイ -
-
ホタテのスパイシー寿司ロール♡ ホタテのスパイシー寿司ロール♡
ホタテをスパイシーなタレで寿司ロールにするとホタテ本来の甘さ旨味が引き立ち、美味しさ無限。アメリカでも大人気寿司ロール! 書家おうない♡ -
アメリカでお馴染みのスパイシーツナ手巻き アメリカでお馴染みのスパイシーツナ手巻き
アメリカのお寿司屋さんでよく見かけるスパイシーツナロールを手巻き寿司にしてみました。切って混ぜて巻くだけ! なおちゃんLA -
-
-
恵方巻に!スパイシーツナの寿司ブリトー 恵方巻に!スパイシーツナの寿司ブリトー
スパイシーなチポットレを使ったメキシカン風味のスパイシーツナを巻きました。片手で食べやすい寿司ブリトーのご紹介です。 ヒガインダストリーズ
その他のレシピ