わらさ(ぶり)の塩レモン蒸し

ひとり食卓
ひとり食卓 @cook_40301635

サッパリ食べられる、塩レモン。

このレシピの生い立ち
昔見た〇分クッキングの白菜蒸しを材料と手間を端折ってつくりました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひとり分
  1. わらさ(ぶり)切り身 1切
  2. 酒(A) 小さじ1
  3. 白菜 150g
  4. 小さじ1/2
  5. レモン果汁 小さじ1/2
  6. 酒(B) 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. タレ
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. ごま 小さじ1/2
  11. レモン果汁 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    わらさに酒(A)を振り、10分ほどおく。夏場は冷蔵庫へ。

    白菜は芯と葉を切り分け、芯は短冊切り、葉はざく切りにする

  2. 2

    フライパンに芯を入れ、キッチンペーパーでわらさの水気を拭いて載せる

    塩、レモン果汁を振り葉を重ねる

  3. 3

    酒(B)と水を振り掛け、蓋をして中火にかけ、5分ほど蒸し煮にする

    火が通っていないようなら更に加熱する

  4. 4

    タレの材料を合わせておく

  5. 5

    出来上がり

    タレをかけていただく

コツ・ポイント

切り身の厚さによって加熱時間・水の量は加減してください(今回のは100gくらいでした)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひとり食卓
ひとり食卓 @cook_40301635
に公開
料理ニガテ、手間かかるのもイヤ。そんなひとり食卓のひとり分かんたんレシピです。基本的に節約・簡単レシピがモットー。「閲覧・つくれぽ・フォロー」感謝♡昨今の各方面の値上げで自炊モチベダダ下がり↘︎どーなるのこの世…
もっと読む

似たレシピ