豚バラ肉とトマトと卵のサッパリ炒め

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

豚バラ肉とトマトと卵に生姜の千切りを加えてサッパリ炒めにしました。仕上げに散らした大葉も効いています。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理」で紹介された「カリカリ豚とトマトの青じそ炒め」を参考にしました。卵を加えるなど、調味料の選択を含め自分の好みでアレンジ済み。よろしければお試しください。

豚バラ肉とトマトと卵のサッパリ炒め

豚バラ肉とトマトと卵に生姜の千切りを加えてサッパリ炒めにしました。仕上げに散らした大葉も効いています。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理」で紹介された「カリカリ豚とトマトの青じそ炒め」を参考にしました。卵を加えるなど、調味料の選択を含め自分の好みでアレンジ済み。よろしければお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 120g
  2. トマト 1個
  3. 1個
  4. 大葉 2枚
  5. 生姜 小さじ2ほど
  6. ◇液体塩こうじ 小さじ2
  7. 塩(卵用) 少々
  8. サラダ油(卵用) 小さじ2
  9. ゴマ 小さじ2
  10. 大さじ1
  11. 少々
  12. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は3等分に切り◇で和えて常温に戻す。トマトはヘタをくり抜いて12等分に切る。大葉は硬い部分を除いて水に晒す。

  2. 2

    卵を溶いて塩をひとつまみ加えてスクランブル状にフワッと炒めて取り置く。

  3. 3

    フライパンでゴマ油を熱する。豚を中火で焼き色がつくまで炒めて千切りにした生姜を加える。

  4. 4

    3にトマトと酒を加えてひと混ぜ。トマトが崩れ始めるまで弱めの中火で炒めて塩とコショウで味を調える。

  5. 5

    4に1の大葉をペーパーで挟んで手で叩き香りを立たせる。手でちぎり2の卵を加えてひと混ぜする。

  6. 6

    5を器に移せばできあがり。

コツ・ポイント

1で肉を和えた◇は、ハナマルキの製品です。肉に下味がつき、柔らかに仕上がります。3では、肉をあまり動かさずに炒めるといい感じで焼き色がつきます。5では、火を消してから大葉を加えて食感を残すべきでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ