鯖のカレー煮

なちゅらんち
なちゅらんち @cook_40397273

辛さレベルはお好みで!カレーのスパイスが鯖の臭みを消してくれます

このレシピの生い立ち
暑い日にご飯がすすむお魚レシピが
欲しくて作りました
ご飯にのっけたくなるおかずです

鯖のカレー煮

辛さレベルはお好みで!カレーのスパイスが鯖の臭みを消してくれます

このレシピの生い立ち
暑い日にご飯がすすむお魚レシピが
欲しくて作りました
ご飯にのっけたくなるおかずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り身(1/4尾分) 2切れ
  2. a水 150cc
  3. a酒、みりん 各大さじ2
  4. aしょうゆ 小さじ1
  5. カレールー 1かけ

作り方

  1. 1

    鍋にaを入れて加熱し
    沸いてきたら鯖を入れます

  2. 2

    キッチンペーパーで落とし蓋をして
    中火で4〜5分煮ます

  3. 3

    鯖に火が入ったらいったん火を止めてカレー粉を加え溶かします

  4. 4

    再び火をつけて煮汁をサバにかけながら弱火で煮ます

  5. 5

    煮汁にとろみがついて鯖に絡んだら完成!

コツ・ポイント

鯖は生鯖(冷凍もあり)がおすすめ
塩鯖を使う時は酒で洗って塩気と独特な
クセを取り除きます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なちゅらんち
なちゅらんち @cook_40397273
に公開

似たレシピ