ゴーヤチャンプル(だと思う)

atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋) @cook_40419746

ゴーヤは脂肪燃焼効果あり!ビタミンCも豊富で免疫力を高めるとも言われています。夏疲れが出てくる時期にぜひ食べて欲しい一品
このレシピの生い立ち
沖縄料理に挑戦中。正解わからず。。ゴーヤ入れて炒めたからゴーヤチャンプルだと言い切りたい。

ゴーヤチャンプル(だと思う)

ゴーヤは脂肪燃焼効果あり!ビタミンCも豊富で免疫力を高めるとも言われています。夏疲れが出てくる時期にぜひ食べて欲しい一品
このレシピの生い立ち
沖縄料理に挑戦中。正解わからず。。ゴーヤ入れて炒めたからゴーヤチャンプルだと言い切りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 島豆腐 1丁
  3. ブロックベーコン(本来スパム) 5cm×10cm角1個
  4. (本来はスパム 1/2缶
  5. 2個
  6. 醤油 大さじ2
  7. 白だし 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 鰹節 2.5g
  11. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤのワタをしっかりこそいで薄切りにし、塩を振って混ぜ合わせて30分くらい放置。その後何度か洗い流し、さっと湯がく。

  2. 2

    水切りした豆腐は食べやすいようにサイコロ切り、ベーコン(スパム)は拍子切りにする。

  3. 3

    卵は卵白と卵黄を軽く混ぜ塩を一つまみ振っておく。

  4. 4

    ベーコン(スパム)と豆腐をフライパンに入れて炒める(ベーコン(スパム)の油を使って炒める)。

  5. 5

    豆腐の水気が飛んだらゴーヤを入れて◎の合わせ調味料を入れて炒め合わせ、材料をはじに寄せて溶き卵を入れる。

  6. 6

    溶き卵に火が通ったら鰹節を入れてさっと混ぜ合わせて醤油をひと回しして出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理をしっかりすると青臭さと苦味がとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
に公開
カラダ慈しみ野菜中心のレシピ公開しています。(BL研究所商品利用の冨田船長監修の食養レシピ一部あり)
もっと読む

似たレシピ