浸水なしでふわふわ玄米(炊飯器)

canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578

急なときでもこれを知ってれば安心。
炊飯器の玄米モードよりもふんわり美味しく炊けました!
このレシピの生い立ち
玄米炊きたいけど浸水してない。。そんな時に楽天レシピでこのレシピを見つけました。やってみたらいつもよりふっくら炊けてびっくり!!それからは毎日玄米ご飯。そのうち改良点も見つけたので私流玄米の炊き方として紹介します。

浸水なしでふわふわ玄米(炊飯器)

急なときでもこれを知ってれば安心。
炊飯器の玄米モードよりもふんわり美味しく炊けました!
このレシピの生い立ち
玄米炊きたいけど浸水してない。。そんな時に楽天レシピでこのレシピを見つけました。やってみたらいつもよりふっくら炊けてびっくり!!それからは毎日玄米ご飯。そのうち改良点も見つけたので私流玄米の炊き方として紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 3合
  2. 適量

作り方

  1. 1

    玄米を洗って炊飯器にいれ塩を加えて混ぜ、白米炊きの目盛り3合分の水を入れて急速炊飯モードで炊く。

  2. 2

    炊飯完了したら米がヒタヒタになる程度の冷水を入れてから混ぜ、再び急速モードで炊飯。少し水多めの時は普通モードで炊飯する。

  3. 3

    ふわふわ玄米の出来上がり。

コツ・ポイント

タイマー予約できないのが少々不便ですが、玄米モードで炊くと1時間半かかるけど、QUICKモードは30分なので、炊きあがりまで1時間と時短にもなるので、私は気に入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canadawhistler
canadawhistler @cook_40090578
に公開
人間4人と犬3匹でイギリスの田舎暮らし。日本でよく使う大根とか白菜はなかなか手に入りません。薄切り肉は中華食材店でしか手に入らず高価なので挽肉で代用したり、ブロック肉(手に入りやすい)で頑張ってチャーシュー作ってみたり。毎日クックパッド様々です!
もっと読む

似たレシピ