もやしでカサ増し!ゴーヤチャンプルー

クックうさのおもち
クックうさのおもち @cook_40406285

しっかり下処理で苦味がほぼなくゴーヤが苦手な方でも食べれます!(多分)もやしでカサ増しでボリュームあります!!
このレシピの生い立ち
唯一野菜で苦手なゴーヤを克服するために作りました♪昔、ワタをしっかり取ったにも関わらず凄く苦いゴーヤを食べてから無理でしたが、今回は苦味なくできました(^^)

もやしでカサ増し!ゴーヤチャンプルー

しっかり下処理で苦味がほぼなくゴーヤが苦手な方でも食べれます!(多分)もやしでカサ増しでボリュームあります!!
このレシピの生い立ち
唯一野菜で苦手なゴーヤを克服するために作りました♪昔、ワタをしっかり取ったにも関わらず凄く苦いゴーヤを食べてから無理でしたが、今回は苦味なくできました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ゴーヤ(カットして茹でた後) 120g
  2. 豆腐 1丁350g
  3. もやし 1/2袋
  4. 豚こま切れ肉 120g
  5. 2個
  6. 牡蠣醬油 大さじ3
  7. 麦焼酎(酒でOK) 大さじ1
  8. ほんだし 小さじ2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 適量
  11. 粗挽き胡椒 適量
  12. 鰹節 適量
  13. ごま 適量
  14. ※お酒が切れてたので麦焼酎を使用しました

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分にきり、スプーンでワタを取りカットする。塩砂糖をかけて揉み、5〜10分放置する

  2. 2

    沸騰したお湯にゴーヤを入れ30秒〜1分茹で、ざるに入れ、水を切る

  3. 3

    豆腐は水分を切って、適当な大きさに切る。フライパンにごま油を入れ豚肉から炒め焼酎を入れる→ゴーヤ→もやし→豆腐を入れる

  4. 4

    火が通ったら、ほんだし→砂糖→牡蠣醬油を入れ、味見しながら塩、粗挽き胡椒を入れ調整する、仕上げに卵を回し入れ混ぜ炒める

  5. 5

    お皿に盛りつけ仕上げに鰹節をかけたら完成!

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水を切って下さい!キッチンペーパーで包み、上に重しを置くか、キッチンペーパーに包んでレンジで加熱して水分切って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックうさのおもち
に公開
お酒好きで、めんどくさがりな40代の主婦です♪簡単料理・手抜き料理・簡単おつまみメインで投稿しています♫マイペースに投稿していきます!投稿開始2023年2月末
もっと読む

似たレシピ