もやしでカサ増し!ゴーヤチャンプルー

クックうさのおもち @cook_40406285
しっかり下処理で苦味がほぼなくゴーヤが苦手な方でも食べれます!(多分)もやしでカサ増しでボリュームあります!!
このレシピの生い立ち
唯一野菜で苦手なゴーヤを克服するために作りました♪昔、ワタをしっかり取ったにも関わらず凄く苦いゴーヤを食べてから無理でしたが、今回は苦味なくできました(^^)
もやしでカサ増し!ゴーヤチャンプルー
しっかり下処理で苦味がほぼなくゴーヤが苦手な方でも食べれます!(多分)もやしでカサ増しでボリュームあります!!
このレシピの生い立ち
唯一野菜で苦手なゴーヤを克服するために作りました♪昔、ワタをしっかり取ったにも関わらず凄く苦いゴーヤを食べてから無理でしたが、今回は苦味なくできました(^^)
作り方
- 1
ゴーヤは半分にきり、スプーンでワタを取りカットする。塩砂糖をかけて揉み、5〜10分放置する
- 2
沸騰したお湯にゴーヤを入れ30秒〜1分茹で、ざるに入れ、水を切る
- 3
豆腐は水分を切って、適当な大きさに切る。フライパンにごま油を入れ豚肉から炒め焼酎を入れる→ゴーヤ→もやし→豆腐を入れる
- 4
火が通ったら、ほんだし→砂糖→牡蠣醬油を入れ、味見しながら塩、粗挽き胡椒を入れ調整する、仕上げに卵を回し入れ混ぜ炒める
- 5
お皿に盛りつけ仕上げに鰹節をかけたら完成!
コツ・ポイント
豆腐はしっかり水を切って下さい!キッチンペーパーで包み、上に重しを置くか、キッチンペーパーに包んでレンジで加熱して水分切って下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶対苦くないゴーヤチャンプルーはこれ! 絶対苦くないゴーヤチャンプルーはこれ!
苦味が旨味。でも苦手は苦手・・・。どんなレシピを試しても「やっぱり苦味は残るのかぁ」と思っていた方、これなら本当に大丈夫です。下処理後のゴーヤは、サラダでもお浸しでも、本当に苦味なく食べられますよ!料理は一手間が大事です♪ akiyoshizu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610552