超簡単!カボチャの煮付け
調味料の量、加熱時間はカボチャの大きさで変えましょう。煮詰まって焦げないよう注意です。
このレシピの生い立ち
母から伝授
作り方
- 1
カボチャを四等分にします。
- 2
通常は1/4だけ使いますが、このカボチャは小さめだったので丸ごと使います!!
- 3
種を取り、ヘタを落とします。そして、更に三等分に。
- 4
こんな風になります。
- 5
そしてまた三等分にします。このカボチャは小さいので半分にしました。
- 6
次に皮を面取りします。
- 7
面取りをすることで、煮崩れし難くなるそうです。
- 8
皮を下にして鍋に入れ、調味料を入れたら火を付けます。
- 9
蓋をして(少し隙間をあけます)、中火で7~8分煮ます。
- 10
向きを変えて、再度蓋をして更に7~8分煮ます。
- 11
お皿に盛りつけて出来上がりです。
コツ・ポイント
カボチャを切るのが手間ですが、煮始めてしまえばすぐに完成です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21611549