なすと豚肉と長ねぎの甘辛ヤンニョム炒め

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

とろとろの秋ナスに豚肉と長ねぎを加えヤンニョムのタレで炒めました。
ヤンニョムナスの豪華版です✨
このレシピの生い立ち
ヤンニョムチキンをヒントにナスバージョンを作ってみました。
豚肉と長ねぎも入れて豪華にしました。
ヤンニョムナス、成功です✨

なすと豚肉と長ねぎの甘辛ヤンニョム炒め

とろとろの秋ナスに豚肉と長ねぎを加えヤンニョムのタレで炒めました。
ヤンニョムナスの豪華版です✨
このレシピの生い立ち
ヤンニョムチキンをヒントにナスバージョンを作ってみました。
豚肉と長ねぎも入れて豪華にしました。
ヤンニョムナス、成功です✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. なす 250g(中2本)
  3. 長ねぎ 1本
  4. 【A】コチュジャン 大さじ2
  5. 【A】酒・みりん・ごま 各大さじ1
  6. 【A】醤油 小さじ1
  7. 【A】おろしにんにくおろししょうが・ 各チューブ3㎝
  8. 【A】片栗粉 小さじ1/2
  9. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    ・長ねぎは3cmのぶつ切り、なすは横に半分に切り縦に4等分に切る
    ・容器に【A】を混ぜ合わせヤンニョムのタレを作っておく

  2. 2

    なす(油大2)と長ねぎ(油大1)をそれぞれ焼き目を付けながらフライパンで弱火でじっくり焼く。

  3. 3

    続けて、豚肉を中火で炒めて火を通す。
    ✅油は引かなくても大丈夫です。

  4. 4

    焼いたなす・長ねぎ・作っておいたヤンニョムのタレを加え、強火でさっと炒める
    ✅先にタレを鍋肌で煮詰めると美味しくなります

  5. 5

    器に盛り、炒りごまを散らす。

コツ・ポイント

✅なすは皮目から焼き始める
✅なすは少ない油でも弱火でじっくり焼くととろとろに。多めの油で揚げるのが一番おいしいですけどね♪
✅なすに塩ひとつまみ加えて焼くと旨味が凝縮
✅簡単ヤンニョムのタレなら、焼肉のたれ(大2)+コチュジャン(大1)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ