鮎の炊き込みご飯

豆の種〜レシピ紹介〜
豆の種〜レシピ紹介〜 @cook_40406723

本日は昨日に続き、鮎料理(鮎の炊き込みご
飯)を紹介します!
このレシピの生い立ち
鮎の風味がご飯に染み込んで美味しさを引き立
ててくれます!
また、今回は鮎を楽しむために野菜などは一切
入れず出汁をとった干し椎茸のみとなっており
ます!
季節感を感じられる料理ですね( ̄▽ ̄)

鮎の炊き込みご飯

本日は昨日に続き、鮎料理(鮎の炊き込みご
飯)を紹介します!
このレシピの生い立ち
鮎の風味がご飯に染み込んで美味しさを引き立
ててくれます!
また、今回は鮎を楽しむために野菜などは一切
入れず出汁をとった干し椎茸のみとなっており
ます!
季節感を感じられる料理ですね( ̄▽ ̄)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3匹
  2. 【A】干し椎茸 2個
  3. 【A】 1カップ
  4. 【A】醤油 30cc
  5. 【A】お酒 20cc
  6. 【A】塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    材料を準備します!

  2. 2

    先に鮎を素焼きにしておきます。

  3. 3

    お釜にお米を入れ、【A】と2合分の水を加えます。
    ※干し椎茸は薄く切り、戻した水もそのまま加えます。

  4. 4

    最後に素焼きした鮎をのせて普通に炊いていきます。

  5. 5

    炊きあがりを確認して問題なければ炊飯器から出します。

  6. 6

    鮎だけ取りだし、骨をとって身だけにします。

  7. 7

    ほぐした身をお釜にもどし、しっかり混ぜ合わせたら完成!!

コツ・ポイント

● 鮎を事前に素焼きすることで、風味や旨味
を引き出す効果があり、素焼きすることで鮎の
表面に美味しさが凝縮され、ご飯との相性も良
くなりますので素焼きはした方がいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆の種〜レシピ紹介〜
に公開
○食べたいご飯を食べるために作る○▷料理教室/講師の息子▷1LDK/男の一人暮らしInstagramもやってますので見に来てみてください!✨↓↓↓↓↓↓mame_no_tane
もっと読む

似たレシピ