きゅうりの粕もみをサッパリとした味で!

クックGRAMPA
クックGRAMPA @cook_40098769

酒粕の臭みを和らげ、子供でも美味しく食べられるきゅうりの和え物、きゅうりの粕もみです。
このレシピの生い立ち
子供の頃の母の味を再現したくて作ってみました。最後に残る粕汁も美味しく飲んだ記憶があります。
当時の調味料といえば味の素のみ。母の味を再現するには味の素はかかせない存在ですがお好みでどうぞ。

きゅうりの粕もみをサッパリとした味で!

酒粕の臭みを和らげ、子供でも美味しく食べられるきゅうりの和え物、きゅうりの粕もみです。
このレシピの生い立ち
子供の頃の母の味を再現したくて作ってみました。最後に残る粕汁も美味しく飲んだ記憶があります。
当時の調味料といえば味の素のみ。母の味を再現するには味の素はかかせない存在ですがお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 2本
  2. ☆酒粕 大さじ1
  3. ☆水 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆味の素(お好みで) 少々(2振りくらい)
  6. 小さじ2/3
  7. 黒ごま(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    キュウリは薄く輪切りにして塩揉みして約10分置く。

  2. 2

    小型の鍋に☆を入れ、酒粕をある程度溶かす。

  3. 3

    かき混ぜながら弱火で熱し、沸騰して酒粕が溶けたら火を止めて冷ます。

  4. 4

    キュウリの塩揉みを絞り、鍋の酒粕と揉むようにして和える。

  5. 5

    器に盛り付け、お好みで黒胡麻を振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

きゅうりはスライサーでも結構ですが、スライサーだと酒粕の味が強まる気がします。
酒粕を加熱するときはある程度アルコール分がなくなればOK。焦がさないように注意です。
塩揉みしたきゅうりは塩味が強かったら強く、弱かったら軽く絞ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックGRAMPA
クックGRAMPA @cook_40098769
に公開

似たレシピ