簡単ヘルシー、豆乳のサーモンスープ

piekitchen @cook_40301484
カロリー控え目で、さっぱり。ディルバターがあると楽ちん
このレシピの生い立ち
初めてフィンランドで食べて感動。ディルバター作った時にこれなら、お家でも簡単に作れる!と思いご紹介します。
簡単ヘルシー、豆乳のサーモンスープ
カロリー控え目で、さっぱり。ディルバターがあると楽ちん
このレシピの生い立ち
初めてフィンランドで食べて感動。ディルバター作った時にこれなら、お家でも簡単に作れる!と思いご紹介します。
作り方
- 1
ジャガイモ(一口大の乱切り)
ニンジン(乱切り)
玉ねぎ(銀杏切り)
に切る。 - 2
サーモン(マスでも可)を3センチくらいに切り、塩胡椒をする
- 3
お鍋にオリーブオイル、または、サラダ油を熱し、玉ねぎが透き通るくらいまで炒めたら、ニンジンを加えてさらに炒める。
- 4
ジャガイモを加えて、さっと炒めて野菜が、浸かるくらいのお水を入れサーモンの水気をキッチンペーパーで拭き取ってから、投入。
- 5
4に黒粒胡椒(10粒くらい)とローリエ、コンソメも入れて煮ていく。
- 6
ジャガイモに火が通ったら、豆乳とバター、ディル(乾燥ものでOK)を加え、ひと煮立ちし、塩胡椒で味を整えて出来上がり
コツ・ポイント
豆乳は調整豆乳の方が分離しません。
作り置きのディルバターを最後に加えると楽ちん。豆乳臭さが気になる時は小さじ一杯のお味噌を加えてください。
サーモン等が生臭いと感じたら、白ワインか日本酒(大さじ1〜2)程度入れてみてください。
似たレシピ
-
フィンランドのサーモンスープ★すっきり版 フィンランドのサーモンスープ★すっきり版
クリームなしなので胃にもたれることなくさっぱり飲めます。クリーム系料理が苦手でも美味しく召し上がれます lifeislife -
-
-
-
サーモンと野菜の豆乳スープ サーモンと野菜の豆乳スープ
野菜の種類を多くすることでスープが美味しくなります。スープの素など必要ないんです。それから塩がポイントです。精製塩では美味しくないです。バトームッシュ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21618169