栄養士*おいもとオートミールの腸活バー

池田薬局管理栄養士 @cook_40334424
さつまいも×オートミール×はちみつで腸活におすすめのビスコッティのようなバーです♪
このレシピの生い立ち
罪悪感がないスイーツがあると良いと思い作りました♪
便秘気味の方、免疫力を高めたい方、ダイエット中の方、糖質が気になる方へ(^^)
栄養士*おいもとオートミールの腸活バー
さつまいも×オートミール×はちみつで腸活におすすめのビスコッティのようなバーです♪
このレシピの生い立ち
罪悪感がないスイーツがあると良いと思い作りました♪
便秘気味の方、免疫力を高めたい方、ダイエット中の方、糖質が気になる方へ(^^)
作り方
- 1
材料です
- 2
さつまいもは皮をむき、一口大に切り耐熱容器に水を入れ10分ほどさらす。
- 3
②の水をさっときり、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600w)で6分ほど温め、へらなどでつぶす。
- 4
※硬い場合は1分ずつ追加で温める。
- 5
③が熱いうちにバターとオートミールを混ぜ、はちみつをサッと混ぜる。
- 6
ラップに包んだら四角にして、一度冷やしてスティック型に切る。(好きな形でOK)
- 7
表面に君を薄く塗り、オーブントースター(1000w)で表面に焼き色がつくまで7分ほど焼く。ごまをかけて完成!
コツ・ポイント
食物繊維豊富なバーです。
朝食やちょっとした間食におすすめ◎
生地に卵や牛乳、ヨーグルトを入れても美味しいです!チョコチップを少し入れてご褒美スイーツにも◎
似たレシピ
-
-
【腸活】オートミールバナナ蒸しパン 【腸活】オートミールバナナ蒸しパン
☆小麦粉・砂糖・油、不使用☆食物繊維が摂れる腸活蒸しパンができました♡#腸活#グルテンフリー#オートミール活用 キョロママkitchen -
-
【腸活】オートミールグラノーラ 【腸活】オートミールグラノーラ
オーブン不使用、フライパンで手軽に、材料シンプルで簡単に!なのに手作りって丁寧な暮らしって感じで良き♡#腸活簡単レシピ#オートミール活用#食物繊維たっぷり キョロママkitchen -
簡単腸活♪焼き芋とオートミールでミルク粥 簡単腸活♪焼き芋とオートミールでミルク粥
「ミルク粥」の人気検索で1位になったレシピの秋ver!さつまいもは食物繊維の量がなんとバナナの倍以上!!腸活におすすめ♪ OTOWAのまっすー -
【腸活】オートミールキムチ納豆でドリア 【腸活】オートミールキムチ納豆でドリア
白キクラゲとキムチ、納豆入り!オートミールが美味しく進むドリアです。ダイエットしながら、美活、腸活効果もできておすすめ♪ 桃と栗 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619502