鶏胸肉の大葉と紅生姜入りつくね

むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924

鶏胸肉で節約&あまりがちな紅生姜消費レシピ。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
庭の大葉を消費したくて。あと紅生姜も。

鶏胸肉の大葉と紅生姜入りつくね

鶏胸肉で節約&あまりがちな紅生姜消費レシピ。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
庭の大葉を消費したくて。あと紅生姜も。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(ひき肉でも) 2枚
  2. 大葉 10枚程度
  3. 紅生姜 大葉と同量くらい
  4. 大さじ2
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩、こしょう ふたつまみ程度
  8. 適量

作り方

  1. 1

    大葉と紅生姜は刻んでおきます。

  2. 2

    鶏胸肉はフードプロセッサーを使うと楽です。なければ、写真のように包丁でできるだけ細かく刻みます。ひき肉を購入しても◎

  3. 3

    刻んだ大葉と紅生姜、鶏胸肉、酒、片栗粉、マヨネーズ、塩、こしょうを入れて、よく混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、中火で蓋をして焼きます。スプーンですくって入れると楽です。

  5. 5

    焼き目がついたら裏返して、もう片面も焼き目がついたら完成。

コツ・ポイント

紅生姜の味があるので塩は少しで大丈夫ですが、お好みで。
紅生姜がなくても美味しいですよ!その場合は塩を追加してください。
鶏胸肉を粗めに刻むと食感が楽しめますが、焼いた時に形が崩れやすいです。裏返す時は注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924
に公開
日々の料理の覚書。オシャレな写真やレシピはありません。分量も感覚なので、ご容赦ください……m(._.)mモットーは、節約・かさ増し・もったいない。皆様つくれぽありがとうございます!タイミングがあわずお返事等ができずすみません!
もっと読む

似たレシピ