ビーフシチューリメイク→ボロネーゼソース

京ん家
京ん家 @cook_40054489
大阪

ビーフシチューが残ったら
是非かさ増ししたボロネーゼソースにしてから作り置き保存◎

このレシピの生い立ち
シチューやカレーも毎回圧力鍋いっぱいに作ってしまう。その中でもビーフシチューはソース残りがち。美味しくもったいないので具を足し、かさ増ししてから保存する様に。パスタやドリアは勿論、トーストにも最高♪

ビーフシチューリメイク→ボロネーゼソース

ビーフシチューが残ったら
是非かさ増ししたボロネーゼソースにしてから作り置き保存◎

このレシピの生い立ち
シチューやカレーも毎回圧力鍋いっぱいに作ってしまう。その中でもビーフシチューはソース残りがち。美味しくもったいないので具を足し、かさ増ししてから保存する様に。パスタやドリアは勿論、トーストにも最高♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残ったビーフシチュー 2カップ位
  2. オリーブオイル 適量
  3. ニンニク(みじん切り) 1片
  4. 合い挽き肉 100g
  5. 玉葱人参 各1/2個
  6. 塩コショウ 適量
  7. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    残って冷めたビーフシチュー鍋です。

  2. 2

    ニンニク、人参、玉葱はみじん切りに。

  3. 3

    フライパンにオイルを入れてニンニクと挽き肉を粗さが残る様に両面焼きます。

  4. 4

    ビーフシチュー鍋に入れます。

  5. 5

    使ったフライパンにオイルを足して、人参と玉葱に塩コショウして炒めます。

  6. 6

    ビーフシチュー鍋に入れます。ケチャップも入れたら 火を付けて軽く煮込めば出来上がりです。

  7. 7

    ボロネーゼパスタは勿論、ドリアや朝食のトースト、

  8. 8

    ポテトにチーズと乗せて焼くのオススメ♪

  9. 9

    オムレツランチに。卵との相性◎

  10. 10

    挽き肉レシピこちらも☆

    京ん家のドライカレー
    レシピID20240662

  11. 11

    スピードおかず★卵とレタスの挽肉あんかけ
    レシピID18016989

    熱烈歓迎★麻婆豆腐あん
    レシピID20242448

コツ・ポイント

ボロネーゼなので、挽き肉はゴロゴロさせたいから焼くときはあまりいらわず両面香ばしく焼き上げる感じがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京ん家
京ん家 @cook_40054489
に公開
大阪
『一日一笑』大阪の小さなキッチン「京ん家」にお立寄りいただき沢山のつくれぽ有り難うございます簡単おかず、家呑みオツマミが好きでいつも皆さんのレシピにお世話になってます♪調理では無いですが長い間飲食関係の仕事でしたが病気を期に退職し、今は主人と2人で旅行や昼呑み酒場めぐりしたり家で晩酌を楽しんでます♪主に米酢、米油、米粉、砂糖の代わりにラカント使用してます☆cpカレー部No.25
もっと読む

似たレシピ