ちょっと残った珈琲で⭐︎コーヒーゼリー

ちゅけざえもん。
ちゅけざえもん。 @cook_40103768

在宅ワークで珈琲入れて飲むんですが、ちょっとだけ飲みきれない時あるのよねー。捨てるのは勿体無いし。。。
このレシピの生い立ち
おかわり入れたら飲み残した。捨てるのも勿体無いし、飲む気分じゃなくなったし。。。固めてみた。

ちょっと残った珈琲で⭐︎コーヒーゼリー

在宅ワークで珈琲入れて飲むんですが、ちょっとだけ飲みきれない時あるのよねー。捨てるのは勿体無いし。。。
このレシピの生い立ち
おかわり入れたら飲み残した。捨てるのも勿体無いし、飲む気分じゃなくなったし。。。固めてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残った珈琲 お好きなだけ
  2. 砂糖 お好みで
  3. 粉ゼラチン レシピ参考
  4. チョコソース

作り方

  1. 1

    コーヒー、カップがレンジにかけられるものならそのままレンチン(ドリンク温めがあればそれで)して熱めに温める。

  2. 2

    レンジで使えないカップに入ってるなら、レンジ対応の耐熱容器に移し替えて温める。

  3. 3

    その間にゼラチンを小皿に入れ、水をかけふやかしておく。ゼラチンの量は好みの固さにもよると思うのですが、私は→

  4. 4

    150ccぐらいに対して小さじ1/2〜1弱ぐらいです。見た目4〜5倍(かなり適当で大丈夫w)の水をかけてふやかしておく。

  5. 5

    コーヒーが温まったら、ゼラチンを入れてよく混ぜる。お好みで砂糖入れても。

  6. 6

    冷蔵庫に入れられるぐらいに冷めたら、冷蔵庫で冷やす。食べる時にお好みでチョコソースかけると美味しいです。

コツ・ポイント

自分用だから、多少雑でも大丈夫w マグカップでそのまま作るから、柔らかすぎでも、時に固くてモチモチでも。それぞれに美味しいです。夕方仕込んで、翌朝これを食べてからその日のコーヒー入れて仕事に入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅけざえもん。
に公開
OLであり主婦であり調理師でありなぜか最近FPでもありますw
もっと読む

似たレシピ