蒸篭で豆腐と鶏ミンチの簡単焼売
自分の覚書程度です
このレシピの生い立ち
蒸篭を使って油を極力使わずお腹いっぱいになれるご飯を作りたい♡
作り方
- 1
木綿豆腐を水切りしておく。
- 2
玉ねぎをみじん切り
- 3
焼売の皮を細切りにしておく
- 4
焼売の皮以外の材料を混ぜ合わせる
- 5
18㎝の蒸篭にアルミホイル・ペーパー(お好みのもの)を敷く
鍋にお湯を沸騰させておく - 6
混ぜ合わせた材料を全て蒸篭になだらかに入れる(A)
- 7
焼売の皮を(A)の上に散らし、飾りにエビや枝豆・グリンピース等をのせる。
- 8
沸騰した鍋に蒸篭をセットし10〜15分中火で蒸す。
コツ・ポイント
材料も分量も適当で大丈夫です。豆腐の量を増やせばもっとヘルシーな焼売になると思います。
蒸篭…使ってみたいけどと思っている方、ぜひチャレンジしてみてください(・∀・)
似たレシピ
-
-
★豆腐と鶏ひき肉のシュウマイ★ ★豆腐と鶏ひき肉のシュウマイ★
「脱メタボレシピ」に載っていた豆腐と鶏ひき肉のシュウマイ。ヘルシーだけど、肉に劣らぬ美味しさ★私はこっちのほうが好きかも!しかもフライパンで作るので簡単にできちゃうよ! ikikikue -
-
-
-
鶏ひき肉と豆腐の☆ふんわりシュウマイ 鶏ひき肉と豆腐の☆ふんわりシュウマイ
野菜たっぷりで、油脂分少なめの、ヘルシーシュウマイです。包むのも簡単です。あっさり味で、何個でもいけちゃいます。 うわっち。。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21627178