玉ねぎ麹で!濃厚な甘みのかぼちゃスープ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

甘くてほくほくなかぼちゃを使った濃厚なかぼちゃスープです。ブレンダーがあれば簡単になめらかな食感のスープできあがります。
このレシピの生い立ち
おいしいかぼちゃをもらったので、子どもが喜ぶスープにしました。大人はできあがった後に胡椒と粉チーズ大人味に変化させて楽しみます。

玉ねぎ麹で!濃厚な甘みのかぼちゃスープ

甘くてほくほくなかぼちゃを使った濃厚なかぼちゃスープです。ブレンダーがあれば簡単になめらかな食感のスープできあがります。
このレシピの生い立ち
おいしいかぼちゃをもらったので、子どもが喜ぶスープにしました。大人はできあがった後に胡椒と粉チーズ大人味に変化させて楽しみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. バター 20g
  5. 400ml
  6. 牛乳 300ml
  7. 玉ねぎ 大さじ1
  8. 胡椒 お好みで
  9. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    南瓜は断面にふんわりラップをし600wで3分加熱します。

  2. 2

    柔らかくなった南瓜の皮をそぎ切りにし、適当な大きさに切ります。

  3. 3

    玉ねぎの皮を剥き、千切りにします

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをいれ、玉ねぎを炒めます。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたらバターを加えて全体に絡めます。

  6. 6

    かぼちゃ、水、牛乳、玉ねぎ麹を加えて煮立てます。煮立ったら弱火で20分煮ます。

  7. 7

    かぼちゃが柔らかくなったら、火を止めて軽く熱を冷まします。

  8. 8

    ブレンダーで具材がなめらかにします。

  9. 9

    煮立てたらできあがりです。

  10. 10

    お好みで胡椒や粉チーズをかけて召し上がってください。

  11. 11

    【2023/11/25】
    「玉ねぎ麹」」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

かぼちゃは電子レンジで加熱してから皮を剥いたり切れば、固くて切りにくいかぼちゃも簡単に調理できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ