ほうれん草のナムル★簡単レンジ★人参弁当

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

隙間に何をいれようか?
おひたしにとっておいたほうれん草と残り人参で、簡単ナムルに。慌てて作ったにしては、凄く美味しい◎
このレシピの生い立ち
下茹でしたほうれん草はとても便利です。小松菜と違い、アク抜きをしないといけないので、朝、お弁当に必要な時は、既にほうれん草がレンチンしてあるといい。
人参が少しあり、お弁当が華やかになるために加えました。食べ馴れた味付けで、家族にも好評です

ほうれん草のナムル★簡単レンジ★人参弁当

隙間に何をいれようか?
おひたしにとっておいたほうれん草と残り人参で、簡単ナムルに。慌てて作ったにしては、凄く美味しい◎
このレシピの生い立ち
下茹でしたほうれん草はとても便利です。小松菜と違い、アク抜きをしないといけないので、朝、お弁当に必要な時は、既にほうれん草がレンチンしてあるといい。
人参が少しあり、お弁当が華やかになるために加えました。食べ馴れた味付けで、家族にも好評です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1/2わ
  2. 人参 1/3本
  3. ※すり胡麻ゴマ 各大さじ1
  4. ※醬油 小さじ1
  5. ※鶏丸ごとがらスープ顆粒無添加 小さじ1/2
  6. ※にんにくチューブ 2センチ

作り方

  1. 1

    ほうれん草はレンジ600w2分
    水にさらして絞ったもの

    人参は千切り
    ラップ無しレンジ600w2分

  2. 2

    ほうれん草は食べやすく4センチくらいにカット

  3. 3

    ※を合せておく

    人参の水気をとり、熱々を※に入れる
    すぐにほうれん草も入れて混ぜたら出来上がり
    お好みで白ゴマを♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ