ヨウサマの減塩ANA風国際線BC機内食2

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

ANA国際線ビジネスクラスの和食は写真のような盛り付けです。ひし形のお皿がネットで見つかり即決買いしました。

このレシピの生い立ち
私はANA国内線プレミアム席に座り機内食があまりにも新鮮に見えて、機内食にはまってしまいました。自分で食べていても満足感があります。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

作り方

  1. 1

    レシピID 7665828こけら寿司の鯛フレークと同じ物を使用。

    レシピID 7665845牛時雨煮と同じ瓶詰を使用

  2. 2

    レシピID
    21630700JAL機内食鰻作り方2のレンチンで温められる鰻と同じタイプを使用してます。

  3. 3

    白飯を回の様に真ん中を凹ませて、鰻、牛時雨煮、鯛フレークを見栄えよく盛り付ける。

  4. 4

    もずくは酢に漬かっているものをザルで濃し水で洗い流す。乾燥湯葉、青ネギパックは仕上げに使用します。

  5. 5

    こんな感じに7即席みそ汁を作る。

  6. 6

    メインの鯖は冷凍食品を使用しましたが、しっかりした鯖の食感で弁当のおかずにアレンjできそうです。

コツ・ポイント

機内食は手間がかかるので、作るものと即席、冷凍食品を使い分ける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ