ヨウサマの減塩ANA風国際線BC機内食2

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
ANA国際線ビジネスクラスの和食は写真のような盛り付けです。ひし形のお皿がネットで見つかり即決買いしました。
このレシピの生い立ち
私はANA国内線プレミアム席に座り機内食があまりにも新鮮に見えて、機内食にはまってしまいました。自分で食べていても満足感があります。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
レシピID 7665828こけら寿司の鯛フレークと同じ物を使用。
レシピID 7665845牛時雨煮と同じ瓶詰を使用
- 2
レシピID
21630700JAL機内食鰻作り方2のレンチンで温められる鰻と同じタイプを使用してます。 - 3
白飯を回の様に真ん中を凹ませて、鰻、牛時雨煮、鯛フレークを見栄えよく盛り付ける。
- 4
もずくは酢に漬かっているものをザルで濃し水で洗い流す。乾燥湯葉、青ネギパックは仕上げに使用します。
- 5
こんな感じに7即席みそ汁を作る。
- 6
メインの鯖は冷凍食品を使用しましたが、しっかりした鯖の食感で弁当のおかずにアレンjできそうです。
コツ・ポイント
機内食は手間がかかるので、作るものと即席、冷凍食品を使い分ける。
似たレシピ
-
-
ヨウサマの減塩ごぼうのイカ明太和え ヨウサマの減塩ごぼうのイカ明太和え
博多駅ビル、くうてんで食べた淑(←さんずいを木へん)房庵(しょうぼうあん)さんのイカ明太をアレンジしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩ANA風プレミアム昼食3 ヨウサマの減塩ANA風プレミアム昼食3
機内食、病院食はこれだけの量を食べても太りません。満腹感と写真の1つ1つの皿の量が摂取適正量なんです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩JAL風国際線FC機内食2 ヨウサマの減塩JAL風国際線FC機内食2
私は心臓疾患持ちで海外はDr.Stop。国際線に搭乗不可が悔やまれます。JALのBC=ビジネスクラスをイメージしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩カニカマ&明太子パスタ ヨウサマの減塩カニカマ&明太子パスタ
ネットでは生の蟹の足、葱、鷹の爪、カラスミでした。庶民なのでカニカマ、葱、鷹の爪、明太子でアレンジしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
ヨウサマの減塩JAL風国内線BC機内食1 ヨウサマの減塩JAL風国内線BC機内食1
機内食風は何だかつまみ食い感覚なので、冷蔵庫の余った食材で作れるんです。時代がヘルシー志向に代わっています。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩ANA風プレミアム昼食2 ヨウサマの減塩ANA風プレミアム昼食2
ANA機内食で北海道郷土料理アレンジをしたので、九州郷土料理アレンジも私は捨てがたいのでPART4にしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩ANA風国際線B.C 3 ヨウサマの減塩ANA風国際線B.C 3
コロナ明けの今年は航空会社、旅行会社の商戦は勢いが凄い。来年もこんな感じでパック旅行の案内が凄い。私も年明け出かけます。 ヨウサマの減塩食堂
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633846