牛タンカレー

Gonbao @gonbao
牛タン切り落としを使って作った、牛タンカレー(家庭風)です。
このレシピの生い立ち
牛タンの切り落としが安く売られていたので購入。カレーを作ったが、タンシチューや他の煮込み料理にしても良いと思う。
牛タンカレー
牛タン切り落としを使って作った、牛タンカレー(家庭風)です。
このレシピの生い立ち
牛タンの切り落としが安く売られていたので購入。カレーを作ったが、タンシチューや他の煮込み料理にしても良いと思う。
作り方
- 1
牛タン下処理:ステンレスのザルの入れた牛タンに熱湯をかけ、すすぎ洗いしてから食べやすい大きさに切り、圧力鍋に入れる。
- 2
長ねぎの青い部分、生姜を加え適量の水を入れ、加圧で15分加熱、自然冷却する。茹で汁はペーパータオルで濾しておく。
- 3
カレーを作る:玉ねぎを炒めシンナリしたら、人参、じゃがいもを加え炒め合わせる。
- 4
ソフリット、ローリエ、牛タン、牛タンの茹で汁、ブナシメジを加え具材に火が入るまで煮込む。
- 5
カレールウを加え味を調えれば完成。
コツ・ポイント
いつもは旨味を補うため固形ブイヨンを加えているが、牛タンの茹で汁のみでOK。それ以外は通常のカレーの作り方です。
ソフリットはなくてもOK。
似たレシピ
-
-
和風鯖カレー|スパイスカレー 和風鯖カレー|スパイスカレー
鯖缶+出汁+スパイス+飴色玉ねぎで作るスパイスカレーです!フライパン1つで作れて最後は混ぜるだけで本格スパイスカレー!特に胃腸に不調がある方におすすめのレシピです。お好みでスパイスを加えて、更にオリジナルにしてください! 木村泰久|COLLAB33 -
-
-
【エスビー食品監修】具沢山カレーうどん 【エスビー食品監修】具沢山カレーうどん
前日の残りのカレーをリメイク…ではなく、いちから作っても「TIGERCOOKPOT」なら20分で、美味しい! タイガー魔法瓶 -
簡単!キャベツとソーセージのカレー蒸し 簡単!キャベツとソーセージのカレー蒸し
活力鍋を使って作ったので、とってもスピーディーでお野菜が甘くて美味しいです。油を使っていないのでヘルシー。ダイエットにも向きます(^-^)vぴっころ227
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641604