和風ビーフシチュールー不要☆おもてなし

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

調味料多めで難しそうに見えますが、全然♪放ったらかしで旨◎誰でも失敗なしおもてなしにご飯に合う和風ビーフシチューおすすめ
このレシピの生い立ち
おもてなしにビーフシチューもいいなと考え作りました。ご飯に合う和風ビーフシチューが食べたくなりました。冷凍保存していた牛肉を使いました。煮込む時間は長いですが、放ったらかしでいいのでらくらくです。牛肉が柔らかく、ほろほろ感動の美味しさです◎

和風ビーフシチュールー不要☆おもてなし

調味料多めで難しそうに見えますが、全然♪放ったらかしで旨◎誰でも失敗なしおもてなしにご飯に合う和風ビーフシチューおすすめ
このレシピの生い立ち
おもてなしにビーフシチューもいいなと考え作りました。ご飯に合う和風ビーフシチューが食べたくなりました。冷凍保存していた牛肉を使いました。煮込む時間は長いですが、放ったらかしでいいのでらくらくです。牛肉が柔らかく、ほろほろ感動の美味しさです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛かたまり肉 350g
  2. 米粉 大さじ1
  3. こめ 大さじ2
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 米粉2 大さじ1
  6. 赤ワイン 200cc
  7. トマト缶 1缶(400cc)
  8. 800cc
  9. ※コンソメ(ダシダ可) 大さじ1
  10. ※ニンニク 3つ(チューブ4センチ可)
  11. ※ケチャップ※ソース 各大さじ1.5
  12. ※蜂蜜 大さじ1/2
  13. 玉ねぎ2 1個
  14. 人参 1/4本
  15. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    一口大より少し大きくカットした牛肉と、米粉を冷たいフライパンに入れる
    まだ火はつけない
    しっかりまぶしたら~

  2. 2

    こめ油を加え、火をつける
    触らない
    表面に焼き色がついたら、皿に一度移す

  3. 3

    同じフライパンに薄切り玉ねぎを入れ、中強火で蓋をする、蒸し焼き10分
    時々、焦げるので混ぜていく

  4. 4

    焼き色ついたら、米粉2を加えて、1分炒める

  5. 5

    すぐに、赤ワインを入れたら、肉を戻す

  6. 6

    すぐに、トマト缶を加える

  7. 7

    水は、缶の残りへばりついてるトマトをとりたいので、缶に水を入れて、フライパンに加える
    缶2杯分

  8. 8

    ※と大きくカットした野菜を入れる
    沸騰したら、蓋をして弱火90分

  9. 9

    出来上がり♪
    ご飯と柴漬け大根を添えて、和風ビーフシチュー。ご飯に合う♪

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

牛肉は少し大きめにカットする

玉ねぎは飴色にならなくても大丈夫、10分蓋して蒸し焼きすれば美味しくなるから、心配なし。焦げていいよ。

年配の方に和風ビーフシチューを振る舞ったら、かなり好評でした。柔らかいお肉は嬉しいみたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ