生姜風味香る♥ まんだいのポン酢炒め

chikappe
chikappe @chikappe04

アラフィフ旦那考案(❁´◡`❁) 生姜が効いたポン酢味の炒めもの。サッパリとしていてご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
旦那が考えて作ってくれました。男の料理です(*˘︶˘*).。.:*♡

生姜風味香る♥ まんだいのポン酢炒め

アラフィフ旦那考案(❁´◡`❁) 生姜が効いたポン酢味の炒めもの。サッパリとしていてご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
旦那が考えて作ってくれました。男の料理です(*˘︶˘*).。.:*♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. まんだい切り身 小6切れ
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 長ネギ 1本
  4. しめじ 1株
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ2程度
  7. 生姜 1かけ
  8. ポン酢 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量
  10. 粗挽き黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    まんだいを幅1㎝に切ります。ビニール袋に入れて、片栗粉を全体にまぶします。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、長ネギは斜め薄切り、しめじは石突を取り除いてほぐします。

  3. 3

    しょうがはすりおろし、ポン酢と合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに油を熱して①のまんだいをまず炒め、表面の色が変わったら②の野菜を加えて炒めます。

  5. 5

    野菜がしんなりとしてきたら、水(分量外)を少し回し入れ蓋をして、蒸し焼きします。

  6. 6

    ③の生姜&ポン酢を回し入れ、全体に絡むように炒めます。最後に塩コショウで調味し、粗挽き黒こしょうを好みの量入れて完成。

コツ・ポイント

まんだいは、サワラやカジキなど淡白で身がしっかりとした魚に替えてもおいしいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ