鶏もも肉とむね肉のチャーシュー

ファミリーディッシュ @cook_40376664
鶏肉のもも肉と胸肉両方作りました
煮鶏と焼鶏2パターン
豚チャーシューはこちら(ID 21629169)
このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ
お肉シリーズ
鶏もも肉とむね肉のチャーシュー
鶏肉のもも肉と胸肉両方作りました
煮鶏と焼鶏2パターン
豚チャーシューはこちら(ID 21629169)
このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ
お肉シリーズ
作り方
- 1
ネギは5センチ幅に切り、ニンニクは皮を剥き丸ごと、生姜は薄切りにします
- 2
肉はブライン液に4時間つけます
漬けた後キッチンペーパーで水気を拭き取ります - 3
◯の調味料をよくかき混ぜてから2の肉を入れ、沸騰したら、火を弱火に
- 4
4〜5は煮鶏
下茹でします。
※水と※生姜、※ネギ青頭を入れ30分弱火で煮ます - 5
最初アクを取り、落とし蓋をしたら15分弱火で煮ます
時折裏返しましょう - 6
6〜は焼豚
ジップロックに再び肉を入れ、浸るくらい3の調味料を入れます
冷蔵庫で1時間以上漬けます - 7
6の肉をキッチンペーパーで水気を拭き取りオーブンで200℃30分焼きます
コツ・ポイント
・単品ならもも肉、ラーメンには胸肉と使い分けています
・煮鶏はどうしても硬くなりやすいですが味が染み込みやすく、焼き豚の方が柔らかいですが、味が香ばしすぎてラーメンにはインパクトが強すぎるイメージです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
茹でなくてもいい☆お手軽なのにウマイ!!ジューシー焼豚 茹でなくてもいい☆お手軽なのにウマイ!!ジューシー焼豚
茹でなくてもいい簡単にできる焼豚です。豚のみならず鶏肉でも美味しく出来ます→『焼豚も顔負け?※じゅわじゅわジューシー焼鶏でご飯ももりもり(ID 17355839) 』こちらも好評です。 ムージカムージカ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21645490