レンジで簡単☆キャベツののりポン和え

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

包丁ナシで即完成!朝ごはん・もう一品・おつまみにも♪
1人分:50kcal、食塩:0.5g
byうるま市健康支援課

このレシピの生い立ち
しけてしまった味付のりがもったいないなーと思い、冷凍していたキャベツと和えてみました。

レンジで簡単☆キャベツののりポン和え

包丁ナシで即完成!朝ごはん・もう一品・おつまみにも♪
1人分:50kcal、食塩:0.5g
byうるま市健康支援課

このレシピの生い立ち
しけてしまった味付のりがもったいないなーと思い、冷凍していたキャベツと和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 2枚(約100g)
  2. 味付のり(小袋)※しけててもOK 2袋
  3. ポン酢しょうゆ 小さじ1
  4. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにキャベツと味付のりをちぎって入れる。

  2. 2

    ふんわりラップして、600Wのレンジで1~2分加熱する。

  3. 3

    ※今回は冷凍キャベツ(ID:21849083)を使ったのでラップなしで加熱しました。

  4. 4

    ポン酢しょうゆとごま油を加えて、和えたらできあがり。冷やしてもおいしいですよ♪

  5. 5

    白菜や豆苗などでもおいしいと思います♪

コツ・ポイント

生のキャベツを加熱後、水分がたまっているようであれば、味がぼやけないよう水を切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ