鮭とオートミールのサムゲタン風

網走食生活改善協議会
網走食生活改善協議会 @cook_40428889

網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2022年10月13日
「鮭丸ごと料理教室」でのメニューです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. ごま 大さじ4
  3. オートミール カップ1/2
  4. 長ねぎ 1本
  5. 生姜 10g
  6. 鶏ガラだし(粉末 小さじ2
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 600㏄

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し、鮭を焼き、ほぐす。長ねぎは斜め切りにする。

  2. 2

    鍋に水、オートミール、長ねぎ、生姜の千切り、①の鮭を入れて、オートミールが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    鶏ガラだし、オイスターソースで味を調える。

コツ・ポイント

オートミールとはオーツ麦を食べやすく加工したシリアルです。植物性たんぱく質が白米の2倍で、日本人に不足しがちなカルシウム、鉄分などのミネラルやビタミンB1、ビタミンEも豊富です。水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

網走食生活改善協議会
に公開
海・山・湖に囲まれたオホーツクの「おいしい街網走」で、地元の食材を活かした料理教室を中心に、約40名の会員が活動しています。特に毎年「合同定置網漁業」より無償提供いただいている獲れたて鮭を料理する「鮭丸ごと料理教室」は人気です!
もっと読む

似たレシピ