アジアン粥★5分で!カニカマ&梅干和風粥

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
作り方
- 1
鍋に水、梅干、醤油、生姜、鰹節をいれて沸騰させます。
- 2
梅干しは鍋の中で潰しながら沸騰したら種を取り除きます。
- 3
一旦火を止めて、ごはん、白ごま、カニカマを割いていれます。
- 4
軽くかき混ぜながら全体に具材が絡まるように1分ほど煮ます。
- 5
お皿にもりつけてお好みで小葱をかけたらできあがりです。
- 6
【アレンジ粥まとめ】
いろんなお粥のアレンジバージョンをまとめてみました
レシピID:21629031 - 7
【2024/1/23】
「アジア」の人気検索でトップ10入り!
コツ・ポイント
梅干しは種がついた状態で鍋の中で煮立てることで梅干しの味が種からもしっかりでておいしくなりますよ
似たレシピ
-
-
-
-
アジアン粥★手羽&いしる能登の味覚和風粥 アジアン粥★手羽&いしる能登の味覚和風粥
5分で、お鍋1つで作れる食べ応えがある鶏手羽中の旨味と魚醤であるいしるの風味が生きる和風能登風味粥です。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
アジアン粥★優しい甘さ♡さつまいも味噌粥 アジアン粥★優しい甘さ♡さつまいも味噌粥
さつまいもがほくほく!味噌の塩味で食が進む。寒くなったら食べたくなる優しい味です。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥 アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥
冷凍餃子から出てくる旨味がお粥にしみこんで、これだけで食べ応えがあり満足感が得られます。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649030