ホタテはんぺんのオープン焼き

ふわっとしたホタテの香りを楽しむお料理です。
このレシピの生い立ち
お店屋さんでいただいて大変美味しかったので、再現したくて作りました。
ホタテはんぺんのオープン焼き
ふわっとしたホタテの香りを楽しむお料理です。
このレシピの生い立ち
お店屋さんでいただいて大変美味しかったので、再現したくて作りました。
作り方
- 1
玉ねぎをざっくりとみじん切りに。
- 2
人参もみじん切りに。
- 3
カリフラワーもこんな感じにカットして準備。
- 4
カリフラワーを沸騰したお湯で、約3分茹でます。
- 5
ざるにあけて、粗熱を取ります。※冷水で冷やさないでください。傷みやすくなります。
- 6
人参も同じく下茹でします。約2分を過ぎたあたりで、、、
- 7
玉ねぎのみじん切りも投入して、一緒に茹でます。
- 8
ホタテもざっくりカットしておきます。
- 9
野菜と同じく茹でます。約1分弱。
- 10
人参、玉ねぎ、ホタテが茹で上がりました。ザルに取って粗熱を取っておきます。
- 11
茹でておいたカリフラワーもざっくりとみじん切りにして、粗熱を取ります。
- 12
※牛乳、※片栗粉、※白だしを鍋に入れ、火にかけます。
- 13
よく混ぜながら火を通して行きます。
- 14
一瞬で粘り気が出ますので、すぐに火を止め、ボウルに移しておきます。
- 15
こんな感じ。粗熱を取ってください。もしくは、間接冷却してください。
- 16
ホタテ、塩、卵白をフードプロセッサーに入れて撹拌します。
- 17
とろとろに!
- 18
ここに、粗熱を取っておいた牛乳のペーストを入れて、更に撹拌します。
- 19
ふわっとします!
- 20
ボウルに取ります。
- 21
下茹でしておいた野菜とホタテ、胡麻、カリフラワー、塩、砂糖を入れて混ぜます。
- 22
こんな感じ。
- 23
油を引いたフライパンに一気に流し込み、蓋をして弱火で10分焼きます。
- 24
焼き終わったら、グラタン更に移します。
- 25
表面にパン粉をふります。
- 26
オリーブオイルをふります。
- 27
500Wのトースターで約15分焼きます。
- 28
完成!
コツ・ポイント
ホタテは生のものを。
似たレシピ
-
-
ホタテとアスパラのバジルパン粉焼き ホタテとアスパラのバジルパン粉焼き
ホタテ貝とアスパラをソテーし耐熱容器(たまたまホタテの貝殻)でグリル焼き。あれ~という間にホタテとバジルが地中海の香りを何にしようか
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ