ばあばの田作り

Chausu @cook_40075622
甘さ控えめな田作り、香ばしくて香りが良いです。
このレシピの生い立ち
甘さひかえめで、手づくりならではの味わいが好きで、鈴木 登紀子さんのレシピで毎年作っています。レシピは我が家流に少しアレンジしています。
ばあばの田作り
甘さ控えめな田作り、香ばしくて香りが良いです。
このレシピの生い立ち
甘さひかえめで、手づくりならではの味わいが好きで、鈴木 登紀子さんのレシピで毎年作っています。レシピは我が家流に少しアレンジしています。
作り方
- 1
フライパンにごまめを入れ、弱火でゆっくりと、時々菜箸で動かしながら、からいりする。クッキングシートを用意し皿に広げておく
- 2
香ばしくなってきたらごまめを1匹、取って冷まし、手でポキンと折れるくらいまで火が通っていたら、全て取り出して冷ます。
- 3
フライパンに【*】を中火で煮立て、泡が大きくなったら一気にごまめを入れる
- 4
菜箸で手早くからめて、酒大さじ1をふってひと混ぜする。炒りごまを軽く混ぜて
火を止め、大皿に広げて冷ます。 - 5
密封容器に入れ、冷蔵庫で2週間くらい保存可能〜♪
コツ・ポイント
ごまめ※背が青く、腹が銀色に輝いてる、への字形のものを選ぶこと!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650146