カキとホウレン草のソテー

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

大粒のカキが手に入ったのでソテーにしました。
ホウレン草ソテーにもカキのエキスを染み込ませました。お好みでレモンを添えてください。
このレシピの生い立ち
カキとホウレン草は相性は良いのでよく利用します。グラタンに仕手も美味です。

カキとホウレン草のソテー

大粒のカキが手に入ったのでソテーにしました。
ホウレン草ソテーにもカキのエキスを染み込ませました。お好みでレモンを添えてください。
このレシピの生い立ち
カキとホウレン草は相性は良いのでよく利用します。グラタンに仕手も美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大粒カキ(冷凍) 8個
  2. ホウレン草 1袋
  3. ニンニク 1片
  4. 塩、胡椒 適量
  5. 白ワイン 20㏄
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    材料
    冷凍カキ
    (解凍しドリップは取っておく)
    ほうれん草
    ニンニク

  2. 2

    ほうれん草はざく切り、にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    カキは解凍し、ペーパータオルで水気を拭き取り、塩、胡椒を振り掛け、小麦粉をまぶす。
    ドリップは取り置く。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火で②のニンニクを炒める。

  5. 5

    香りが立ったら、カキが上にならないように、ニンニクを一方に寄せて、カキをフライパンに並べる。

  6. 6

    カキの片面が色づいたら、返して両面に焼き色を付け、ワインを加え、蓋をして蒸らす。

  7. 7

    しばらく蒸らした後、蓋をとり、水分をとばす。

  8. 8

    カキを皿に取り分ける。

  9. 9

    カキを取り出したフライパンをそのまま火にかけ、②のホウレン草を炒める。

  10. 10

    ホウレン草に火が通ったら、③で取り置いたドリップを加える。

  11. 11

    火を強め、混ぜ合わせながら、水分をとばす。

  12. 12

    水分が飛んだら、皿に取り分ける。

  13. 13

    フライパンに残った煮汁をカキ、ホウレン草にかけて、食卓に供する。
    お好みでレモンを添えて。

コツ・ポイント

カキは加熱し過ぎないこと。
カキの回答の際、出たドリップは取っておいてホウレン草のソテーに加える。カキにレモンを絞っても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ