作り方
- 1
油揚げを菜箸などで
コロコロする。 (中身を開きやすくするため) - 2
油揚げに熱湯かけ
油抜きする。
好みの大きさにカット。 - 3
鍋に調味料★
砂糖、醤油、みりん各大さじ2水100ccと油揚げを入れ
中火。 - 4
沸騰したら弱火で10分ほど。
味を染み込ませるため
落し蓋を。
(今回はアルミホイルで
代用しました) - 5
冷めるまで油揚げは
放置。色ムラがある油揚げがあれば残っている調味料に
浸しておく。 - 6
酢飯作り。
あたたかいご飯に☆の
調味料を入れ切るように混ぜる。 - 7
油揚げの煮汁をきりながら
酢飯を詰めて
出来上がり♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656335