鶏皮ねぎ塩おつまみ餃子

ごはんうまお
ごはんうまお @cook_40330562

鶏皮を使ったおつまみにピッタリの餃子です。お好みでレモンを絞って食べるとさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
鶏皮餃子と言う料理がある事を知ってからずっと作ってみたくて作ってみました。

鶏皮ねぎ塩おつまみ餃子

鶏皮を使ったおつまみにピッタリの餃子です。お好みでレモンを絞って食べるとさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
鶏皮餃子と言う料理がある事を知ってからずっと作ってみたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 鶏皮 200g
  2. 水(茹で用) 1000cc
  3. 酒(茹で用) 大さじ1
  4. 塩(茹で用) ひとつまみ
  5. 鶏ひき肉 250g
  6. ネギ 1/2本
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆すりおろし生姜 小さじ1
  9. ☆塩コショウ 少々
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. 片栗粉 適量
  12. すりおろしにんにく 小さじ1
  13. ごま油またはサラダ油 大さじ1
  14. ブラックペッパー 適量
  15. 適量

作り方

  1. 1

    鶏皮に黄色い部分があれば取り除き、鶏皮を5cm~6cm角くらいに切る

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし酒、塩を入れ鶏皮を茹で沸騰したら中火に戻しアクを取りながら4分茹でる

  3. 3

    茹でた鶏皮をザルにあけ水洗いをし水気を切る

  4. 4

    ネギを粗めのみじん切りにする

  5. 5

    ボールに鶏ひき肉とネギと☆の調味料を入れ混ぜ合わせる

  6. 6

    ⑤を大さじスプーン軽く山盛りになるくらいすくって鶏皮の上に乗せる

  7. 7

    ⑥に片栗粉をまぶす

  8. 8

    大葉を千切りにする

  9. 9

    中火で熱したフライパンにごま油とニンニクを入れにんにくを油に馴染ませた後⑦を乗せて皮から焼き、焼き目がついたら裏返す

  10. 10

    両面に焼き目がついたら水を入れ1分蒸し焼きにする(よりカリカリにして食べたい方は蒸さずに焼く)

  11. 11

    1分たったら蓋を開け水分をとばしカリカリに焼き、ブラックペッパーと塩を振る

  12. 12

    お皿に盛り付けて彩に大葉を乗せて出来上がりです♪レモンを搾ってさっぱり食べるのもおすすめです!

コツ・ポイント

鶏肉をふっくらさせる為に蒸し焼きしてますが、よりカリカリにして食べたい場合は蒸し焼きなしでも美味しいです。すりおろしにんにくを使用してますので少し焦げます。中火でゆっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごはんうまお
ごはんうまお @cook_40330562
に公開
こんにちは!ごはんうまお(FUFUMIN)です。訪問ありがとうございます☆ お酒大好きで簡単なおつまみを良く作ります。東海地方の少し濃いめの味付けになっております。
もっと読む

似たレシピ