ヨウサマの減塩チンジャーロース〈弁当編〉

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
おやじが好きな中華料理を集めました。減塩で作っています。
このレシピの生い立ち
今年の4月から高校に進学、毎日弁当持参で悩んでいた友人の相談にのり、私が弁当メニューの提案をしています。メニューが浮かぶ限り協力したいです。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
豚ロースを塩麴、水、片栗粉砂糖で肉をよく揉んで5分程置く。
- 2
ハサミで肉を少し太目に切る。
- 3
熱湯で豚ロース肉を下茹でする。
- 4
ザルにあけて粗熱を取る。
- 5
弁当の材料の目安。
- 6
メンマは表面の塩分をよく洗って塩抜きをする。
- 7
ピーマンは下茹でしザルで湯切りする。粗熱を自然に取る。
- 8
サラダ油を敷き、豚ロースとメンマを軽く炒め、調味料★を加える。
- 9
豚ロースとメンマが★でしっかり絡めたら、ピーマンを加える。
- 10
足し水をし、片栗粉のとろみの調整をする。数多くおかずを入れる為、減塩計0.3g~0.5gに抑える。
- 11
こんな感じです。
コツ・ポイント
肉は豚ロース肉を使うと食感があって冷めても美味しい。また塩麴、片栗粉で揉んで下茹ですると柔らかく仕上がる。これは一押し!
似たレシピ
-
-
-
-
ヨウサマの減塩チンジャーロース&エビマヨ ヨウサマの減塩チンジャーロース&エビマヨ
負担軽減レシピは結局中華に辿りつく。身近な食材で大皿でみんなでワイワイですね。スティホームはこんな感じです。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
パルメで減塩 青椒肉絲 チンジャオロース パルメで減塩 青椒肉絲 チンジャオロース
パルメザンチーズを使った減塩青椒肉絲です。チーズのコクと旨みで満足感のある味わいになります。コントロールレシピ*と比較して、25%以上減塩できます。*女子栄養大学出版部「家庭のおかずのカロリーガイド」「青椒肉絲」を参考 森永乳業のキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21678466