おつまみにピッタリ♪大和芋と大根のキムチ

沼田市
沼田市 @cook_40094064

秋冬が旬の大和芋を使ったキムチ。
大和芋のシャキシャキした食感とピリッとした辛さがお酒のおつまみにピッタリ♪

このレシピの生い立ち
沼田市では、主に自家用としてやまいもが作られています。軽石が多い土壌でまっすぐ育ちにくいためクレバーパイプを使い生産しています。

レシピ動画は、グッと、沼田そだちYouTubeをご覧ください(*^^*)

おつまみにピッタリ♪大和芋と大根のキムチ

秋冬が旬の大和芋を使ったキムチ。
大和芋のシャキシャキした食感とピリッとした辛さがお酒のおつまみにピッタリ♪

このレシピの生い立ち
沼田市では、主に自家用としてやまいもが作られています。軽石が多い土壌でまっすぐ育ちにくいためクレバーパイプを使い生産しています。

レシピ動画は、グッと、沼田そだちYouTubeをご覧ください(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 大和芋 250g
  2. 大根 200g
  3. 小ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  4. いか塩辛 大さじ2
  5. ●一味唐辛子 小さじ1
  6. コチュジャン 小さじ1
  7. ●酢 小さじ1強
  8. ●塩 小さじ1/3
  9. ●にんにく(すりおろし 1かけ
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回のメイン食材は大和芋です☆

  2. 2

    大根は1cmの角切りにして、塩水に10~
    15分浸けてしんなりしたら水気を切る。(塩水は1カップの水に対して塩小さじ1)

  3. 3

    大和芋を水洗いし、グリルなどで回りのひげを焼く。1cmの角切りにする。

  4. 4

    小ねぎといか塩辛をみじん切りする。

  5. 5

    ボウルに●の調味料を入れて混ぜたら、大和芋、大根、小ねぎ、塩辛を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    冷蔵庫で一晩置くと味がなじむのでおすすめです♪

  7. 7

    こちらもどうぞ☆
    大和芋団子の味噌汁
    ID:21681342

コツ・ポイント

辛さはお好みで調節してください。一晩置くと味がなじんで美味しいです!

生にんにくを使用しているため冷蔵庫に保管する際は、匂いが漏れずらい密閉容器に入れることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沼田市
沼田市 @cook_40094064
に公開
群馬県沼田市の公式キッチンです。沼田市の美味しい食材を使ったレシピや郷土料理などをご紹介します!沼田市公式ホームページ http://www.city.numata.gunma.jp/
もっと読む

似たレシピ