お年寄り絶賛シリーズ☆ブロッコリー漬け☆

ブロッコリーを切り分け、蒸し器に入れレンジでチンします。ビニール袋に塩、根昆布出汁、水を加えブロッコリーを漬けました☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを漬け物に出来ないかな??
ブロッコリーを切り分けレンジでチンして、ビニール袋で試しました。
薄味が好きなので、塩を控え目に。
昆布出汁を加えたら、出汁が効いて旨いかも?
薄味、ブロッコリーの漬け物、有りです、填まります☆
お年寄り絶賛シリーズ☆ブロッコリー漬け☆
ブロッコリーを切り分け、蒸し器に入れレンジでチンします。ビニール袋に塩、根昆布出汁、水を加えブロッコリーを漬けました☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを漬け物に出来ないかな??
ブロッコリーを切り分けレンジでチンして、ビニール袋で試しました。
薄味が好きなので、塩を控え目に。
昆布出汁を加えたら、出汁が効いて旨いかも?
薄味、ブロッコリーの漬け物、有りです、填まります☆
作り方
- 1
ブロッコリーは、サッと水洗いし、蕾の茎の柔らかい所から切り分けます!人参は皮を剥きスライスします!
人参はチンしません。 - 2
蒸し器にブロッコリーを入れ、ブロッコリーに着いてる水分で蒸します。
700WaT、3分30秒チンしました。 - 3
人参、ブロッコリーの茎をスライスしました。
茎の方は蕾よりも硬いので皮を剥き、茎だけでチンします。
- 4
蒸し器に入れレンジでチンした、ブロッコリーを冷まして置きます。
- 5
ビニール袋に、塩、昆布出汁、水を入れ塩を溶かして置きます。
味見をします!
濃い様なら、水を。
薄い様なら、塩を。 - 6
ブロッコリーが冷めたら、ビニール袋の塩水に飛び込んで頂きます☆
空気を抜きながらビニール袋の口を閉じます。
- 7
お好みの塩加減、漬かり具合で、召し上がって下さい!
【チンして居ますので、漬かりは速いです☆】 - 8
良く使う、根昆布出汁です!
重宝してます。 - 9
1日、漬けました☆
丁度、良い具合に漬かりました☆ - 10
浸けた事で、ブロッコリーが甘く感じて、初体験のブロッコリーの漬け物に出来上がりました☆
コツ・ポイント
ブロッコリーは茹でてしまうと栄養分が抜けてしまうので、蒸し器に入れレンジでチンしました!
ブロッコリーの硬さは、お好みは硬さ、柔らかさでチンします!
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆鶏胸肉・たれ漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆鶏胸肉・たれ漬け☆
鶏胸肉を切り分けて、ビニール袋に焼き肉のたれ、鶏胸肉を入れ、漬け込みました☆蒸し器に入れ、レンジでチンしたら完成です☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆新玉ねぎ漬☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆新玉ねぎ漬☆
生で美味しい新玉ねぎを、甘酢に漬けました。ビニール袋を2重にして漬け、後は、冷蔵庫に入れて置くだけ、簡単で美味しいです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆
セロリ、きゅうりを切り分け、塩少々、柚子の皮を千切りしてビニール袋の中で漬け込みました!柚子の皮がアクセントに成り美味☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆蒸し☆かぼちゃ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆蒸し☆かぼちゃ☆
カボチャを切り分け、蒸し器に入れレンジでチンしました。チンしたので甘さが逃げず・栄養も豊富です。簡単・美味しい・1品☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆エビ木耳レンチン☆ お年寄り絶賛シリーズ☆エビ木耳レンチン☆
エビを生姜、粉末出汁に漬け込みニンニク、ゴマ油を加えレンジでチンしました。木耳コリコリ、エビもプリプリ簡単に作れます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆レンコン甘酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆レンコン甘酢漬け☆
レンコンは、束子でゴシゴシ洗い切り分けビニール袋に入れ、レンジでチン。甘酢を加え、ツンとした匂いが消え酢嫌いの方もOK☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆めんつゆ鮭お握り☆ お年寄り絶賛シリーズ☆めんつゆ鮭お握り☆
生鮭に、めんつゆを加えビニール袋で漬け込み蒸し器に入れレンジでチンするだけの、簡単♪美味しい鮭が出来ました☆お握りです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆うるい鱈子バター☆ お年寄り絶賛シリーズ☆うるい鱈子バター☆
うるいをサッと洗い、ビニール袋に入れレンジでチン。鱈子をチンしてバターを加え、チンして切り分けたうるいに掛けて頂きます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆ゴマ和え☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆ゴマ和え☆
小さいエリンギ、ビニール袋に入れレンジでチンし、市販のゴマ和えの素を加え混ぜ合わせます☆ビニール袋の中で出来上がり☆、 おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆豚挽き肉・餃子☆ お年寄り絶賛シリーズ☆豚挽き肉・餃子☆
キャベツ1個を4等分、ビニール袋に入れ、レンジでチン。半生状態にしてから、みじん切りにしました。散らばらずに切れます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆銀ダラ・レンチン☆ お年寄り絶賛シリーズ☆銀ダラ・レンチン☆
銀ダラを生姜、プルコギのたれを蒸し器に入れてレンジでチンしました。チンしてから、自然に冷まし、味を染み込ませました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆ホルモン野菜蒸し☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ホルモン野菜蒸し☆
大根、キャベツ、味付けホルモンを蒸し器に入れて、レンジでチンしました。味が着いて居るので、他に味付けはしませんでした☆ おみつこさん
その他のレシピ