サバのキーマカレー
手軽なサバ缶を使って短時間で作れる本格的な味
このレシピの生い立ち
道新ポケットブック「高タンパク質料理」よりご紹介します。
作り方
- 1
玉ネギは粗みじん切りにする。ショウガ、ニンニクはみじん切りにする
- 2
ニンジン、ピーマンは粗みじん切りにする
- 3
鍋にサラダ油を熱し、1を入れて中火で炒め、色付いてきたら2を加えて炒める
- 4
油が回ったらカレー粉を入れて炒め、香りが出てきたら小麦粉を加えて炒める
- 5
Aを入れて混ぜ、煮立ったらサバを軽くほぐして汁ごと加える
- 6
弱火で煮詰め、とろみが付いたらBを入れてひと混ぜする
- 7
器にご飯を盛り、6をかける。
あればイタリアンパセリを添える - 8
※写真はターメリックとサラダ油少々を混ぜて炊いたご飯となります
コツ・ポイント
【注目の栄養素・タンパク質】
タンパク質は、炭水化物、脂質と並ぶ三大栄養素です。今回は、毎日の食生活に上手に生かすためのヒントとして、カロリーを抑えながらタンパク質を豊富に摂取できる料理を紹介します。
似たレシピ
-
-
-
-
サバオリーブオイル缶でDHAキーマカレー サバオリーブオイル缶でDHAキーマカレー
缶詰を使うのでお手軽~♪サバ缶でヘルシーなカレーです。DHAで頭も良くなるので夏休みのお昼にもOK!時短料理です。 とまとママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21684473